• 投稿日:2025/07/27
【永久保存版】「お金の大学(改正版)」の書籍を読んで思ったこと

【永久保存版】「お金の大学(改正版)」の書籍を読んで思ったこと

会員ID:vCEet8en

会員ID:vCEet8en

この記事は約2分で読めます
要約
最近再就職が決まり、人生や気持ちの切り替えとしてお金の大学(改正版)を購入して読んでみました✨ 今回は一通り読んでみて、自分が思ったことを中心に記載します✨

【書籍から分かったこと】



①前作より、理解や納得がしやすくなっている


改正版ではおすすめのスマホプラン・保険・副業など、最新かつ詳細に記載されていると思いました。

特に、副業に関しては各1ページ毎にまとめられていて、フローチャートによる副業診断など、つまずきやすい所に力を入れていることが分かりました。

また、「増やす力」と「稼ぐ力」の位置が入れ替わったことで、「貯める力」→「稼ぐ力」に進む時より抵抗が少なくなり、読むストレスが減少したと感じました。



②殆どのYouTube動画の内容が書かれている


ここ数ヶ月の間は学長動画を見ていませんでしたが、これまで動画を見てきた内容とほぼ変わっていませんでした。

つまり、最低限の必要な情報は語りつくされていて、わざわざSNSやYouTube動画を見なくても最新の情報が一冊にまとまっているため、ネットに触れるきっかけを減らせるので、デジタルデトックスがしやすくなると思いました。



③この書籍をオススメまたはプレゼントすることが最適になってきている


SNSでは闇バイト、YouTubeではAI生成による著名人を用いた詐欺広告など、年々「守る力」の重要度が高まっています。

また、コロナ過あたりでYouTubeで貯金・投資などを発信していた人達は

✅暗号資産などを発信するようになった
✅政治やエンタメを取り入れるようになった

などのノイズが入るようになり、間違いや偏った情報に流されやすい環境になっています。

これまでは学長動画を直接薦めることができましたが、これから家族や友人などに薦めるなら書籍をオススメしたり、プレゼントした方が相手のことを守れると思いました。

相手が書籍内のQRコードからYouTube動画を見に行ったり、相手からの疑問に答えるなど、受け身かつ相手に任した方が今後のトラブルを避けやすくなると思いました。



以上になります✨



【記載理由】


再就職による気持ちを引き締めるを込めて、書籍を読んでみました✨

この書籍はどの年代でも読めるかつ分かりやすいので、オススメしたり、プレゼントがしやすい書籍だと思います♪

年々、適切なSNSやYouTubeの距離感が難しくなっていることから、逆に書籍からの情報収集が大事になってきているかもしれません
(^_^)


少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vCEet8en

投稿者情報

会員ID:vCEet8en

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:vEwx3Fed
    会員ID:vEwx3Fed
    2025/07/27

    ありがとうございます!!! 記事のお陰で自分が、そういえば、お金の大学読んだことないことに気づきました

    会員ID:vCEet8en

    投稿者