• 投稿日:2025/07/27
あなたの命と資産を守る 正しい車の運転方法 ~Vol4.安全で家族が車酔いしにくいアクセルの踏み方~

あなたの命と資産を守る 正しい車の運転方法 ~Vol4.安全で家族が車酔いしにくいアクセルの踏み方~

会員ID:bHrzJo2b

会員ID:bHrzJo2b

この記事は約3分で読めます
要約
ハンドルを握る全ての人は、自分と他人の命を握っていると言っても過言ではありません。 この記事は、数千時間ドライビングレッスンを行ってきた経験や、レースに出場している経験を基に正しい運転方法をお伝えする事で、車によって命や資産を失わないようにする事を目的としています。

急加速・急減速は、さまざまな面で良くない

交通の流れに応じて適切な加減速を行うことは必要ですが、「急」な加速・減速には多くの悪影響があります。

①ハンドル操作が効きにくくなる
急加速すると、車の前輪が浮き上がるような力がかかり、タイヤがしっかりと路面に接地しなくなるため、ハンドル操作の精度が落ちます。
isogu_car.png

一方、急減速時には前輪に強い荷重がかかりすぎてタイヤが滑ったり、後輪が浮いてスピンしたりするリスクも高まります。

car_kyuu_brake (1).png

②燃費が悪くなる

無駄な急加速・急減速はエンジン回転数を無意味に上げ、燃料消費が増える原因となります。結果として、燃費が悪化します。

car_gasoline.png

③同乗者が車酔いしやすくなる

急な動きは、同乗者に強い揺れを感じさせ、車酔いの原因になります。
ドライバーは車の動きを自分で予測・操作しているため酔いにくいですが、同乗者は急な動きに備えづらいため、より酔いやすいのです。
誰もが安心して乗れる車にするためにも、予測しやすくスムーズな運転を心がけましょう。
sick_kurumayoi.png

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bHrzJo2b

投稿者情報

会員ID:bHrzJo2b

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:bZwIYzuc
    会員ID:bZwIYzuc
    2025/07/27

    iPhoneにそんな設定があったなんて知りませんでした!(早速設定しました) 普段から私も車両の挙動には気を配っていますが、G-bowlアプリなどもおすすめです👍🏻 車の運転は奥が深くて面白いですね。お互い気持ちの良いドライビングを極めましょう♪

    会員ID:bHrzJo2b

    投稿者

    2025/07/27

    コメントありがとうございます! G-bowlアプリも良いですね(^^ 運転技術って、追求すると終わりが無いですよね。

    会員ID:bHrzJo2b

    投稿者