- 投稿日:2025/07/30

この記事は約6分で読めます
要約
皆さんが簿記という資格を取るべき理由を自分の経験を踏まえて紹介。
皆さんご覧いただきましてありがとうございます!
はじめまして、りょんと申します!
皆さん!簿記のお勉強しておりますか??
貯める力を伸ばすためにも簿記の学習は必須です!
ただ、簿記の勉強の途中、もしくは取り終えた後に「簿記を勉強しているけどこれって意味あるの?」「どうやって自分の生活に活かすの?」と感じる方いるんじゃないでしょうか?
実際、僕は簿記3級を取得したばかりの頃、このような思いがありました笑
ただ、実際に自分が簿記という資格を取得した後、簿記が日常生活の中で気づきや役に立ったこと、をこの記事で紹介させていただきます(^^)
この記事を読んで少しでも簿記の勉強を頑張ろう!と思ってもらえれば幸いです!
簿記を取るメリット
結論から言うと次の3つ。
①資産、負債、支出管理に役立つ
②経済に関心が持つことができる
③高配当投資の銘柄分析に活かせる
順番に詳しく説明させてもらいますね😉
①資産、負債、支出管理に役立つ
簿記はとにかく資産管理に役立ちます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください