- 投稿日:2025/07/29
- 更新日:2025/07/29

この記事は約4分で読めます
要約
「質問がふわっとしていて、回答できません」
──あの一言が、今でも忘れられません。
当時の私は、何がわからないのかすら、わからない状態。
この問題を解決した私の体験談です。
① 「質問がふわっとしていて、回答できません。」と言われた昔の自分へ
リベシティがまだ“ゆるコミュ”と呼ばれていた頃。
副業を始めたばかりで、せどり用のノートパソコンが欲しかった僕は、思いきってチャットで相談してみました。
「せどり用のデスクトップPCを買いたいんですが、どれがいいですか?」
本当はもう少し細かく状況を書いたと思います
──勇気を振り絞って書き込んだ質問・・・ドキドキしながら答えを待つも、しばらくして返ってきた返信は、こうでした。
「質問がふわっとしていて、回答できません。もう少し調べてから質問してください。」
……グサッ😇
その頃のせどりチャットは、ちょっとピリついてて、「入念に準備して、的確な質問ができる人じゃないと相手にされない」空気があったんです。
これをきっかけに、質問することがトラウマになりました笑
質問しても、なんかうまく伝わらない。
そもそも「何がわからないか、わからない」。
あのもどかしさ、皆さんも経験ありませんか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください