- 投稿日:2025/08/16

この記事は約3分で読めます
要約
「お金持ち」は一時的な状態、「お金を持ち続ける人」は守り増やす仕組みを持つ人。支出記録・先取り貯蓄・衝動買い抑制で誰でも持ち続ける力を養える。
はじめに
「お金持ちになりたい!」
そう思ったことは、一度や二度ではないはずです。
ですが、ちょっと立ち止まって考えてみましょう。
実は 「お金持ち」と「お金を持ち続ける人」は、同じではありません。
宝くじに当たっても数年で破産してしまう人、事業で大成功したのに気づけば借金を抱えてしまう人──そんな話は珍しくありません。
なぜ同じ「大金を持った」人でも、その後の人生が大きく分かれるのでしょうか?
そのカギは、お金との付き合い方にあります。
1. 「お金持ち」は一時的な状態
まず「お金持ち」とは、今この瞬間に多くのお金を持っている人です。
宝くじや遺産で大金を手に入れた
起業や投資で一気に稼いだ
大きなボーナスや臨時収入が入った
このような状況は確かに「お金持ち」ですが、それは あくまで一時的な状態。
もしそのお金を計画なく使えば、あっという間になくなってしまいます。
大金を得ても、浪費すれば残りません。
スポーツ選手や芸能人の引退後破産のニュースは、その典型例です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください