• 投稿日:2025/07/29
  • 更新日:2025/07/31
【図解】猛暑の万博を快適に! 暑さに弱い北海道民の“本気の熱中症対策”

【図解】猛暑の万博を快適に! 暑さに弱い北海道民の“本気の熱中症対策”

会員ID:ZG2EBvLk

会員ID:ZG2EBvLk

この記事は約8分で読めます
要約
猛暑の大阪万博!暑さに弱い北海道民が、5日間を快適に乗り切った本気の対策とは?行ってわかった準備と小技を全て公開します!

1. はじめに

雪国生まれ・雪国育ち、今は北海道に移住した道民です。

「0度?今日はちょっとあったかいね」

冬にこんな会話ができるようになり、寒さには強くなりましたが
暑さは慣れていません。

そんな私が、

「一生に一度かもしれないし、万博に行ってみたい!」

せっかく行くならゆっくり見たいし、混雑や猛暑はできれば避けたい。

そう考えて、7月上旬の平日5日間で行くことに決めました。

この時期なら、そこまで暑くないはず…と思っていたのですが
出発前、天気予報をチェックして驚きました。

連日30度超え+熱中症警戒アラート発令中

「え?これ、本当に同じ日本?」

北海道の夏はカラッとしていて、30度を超える日は年に数日。
しかも普段は、リモートワーク中心で快適な室内にいることが多い私。
そんな私が5日間、炎天下を歩き回るなんて

正直、心が折れそうになりました。

でも、せっかくの万博。体調を崩さずに、思いきり楽しみたい!
そう思い、「本気の暑さ対策」を始めました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZG2EBvLk

投稿者情報

会員ID:ZG2EBvLk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:T6UUUNCv
    会員ID:T6UUUNCv
    2025/07/29

    詳細なレビューありがとうございます😊私も8月末に2回目の万博に行くので、参考にさせていただきます。暑さに弱いので、対策をしっかりして行きます!

    2025/07/30

    こちらこそコメントありがとうございます😊 8月末の再訪、楽しみですね! まだまだ暑さが厳しい時期ですが、安全に、思いっきり楽しんできてくださいね✨

    会員ID:ZG2EBvLk

    投稿者