- 投稿日:2025/08/01
- 更新日:2025/09/13

この記事は約2分で読めます
要約
こんにゃくだけで、パパッと味しみしみ!食べ応えのあるおかずの完成!
おつまみにも最適。おうち晩酌のおともにどうぞ!
節約&ダイエットの味方!こんにゃくを使って、おかずやおつまみに最適な一品に仕上げます!ぜひ参考にしてみてください。
使う材料
こんにゃく・・・350g
にんにく・・・1片
赤唐辛子・・・1本
粗挽きこしょう・・・適量
いりごま・・・適量
◆醤油・・・大さじ3
◆料理酒・・・大さじ3
◆砂糖・・・大さじ1
オリーブ油・・・大さじ1(サラダ油でも可)
調理器具
まな板、包丁、鍋、ザル、フライパン、大さじ
作り方
【具材の準備】
こんにゃくは両面に深さ5mmの切り込みを格子状に入れる。
スプーンを使い一口大にちぎる。
にんにくは薄切りにする。
赤唐辛子は半分に割り、種を取り出す。
沸騰した湯にこんにゃくを入れ、弱火で3分ゆでる。ザルにあけ湯をきる。
---------------------------------
【ニンニクチップをつくる】
フライパンにオリーブ油、薄切りにしたにんにくを入れ中火にかける。薄く色づいたら取り出し火をとめる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください