- 投稿日:2025/08/03
- 更新日:2025/08/03

この記事は約5分で読めます
要約
「初心者歓迎」の言葉を信じて応募したら、違和感の連続…!
契約前の同意、顔出し面談、曖昧な内容。
不安を感じた私が取った行動とは?
はじめに
こんにちは。Webライティング初心者の【もと】です。
以前からライティングには興味があったのですが、なかなか一歩が踏み出せず…。
そんなとき「稼げや祭り」に背中を押されて、思い切ってライティングを始めてみました。
「まずは0→1を達成したい!」という思いでクラウドワークスに登録し、いくつかの案件に応募するも、なかなか採用されず😣
焦りもあって、「初心者歓迎」と書かれていたライティング案件に応募しました。
「この案件なら未経験の私でもいけるかも!」と思っていたのですが、やり取りを進める中で少しずつ違和感が積み重なり、最終的には辞退することに…。
この記事では、実際に感じた「3つの違和感」と、迷ったときに助けになったChatGPTの活用法もあわせてご紹介します。
同じように副業を始めたばかりの方の参考になればうれしいです。
応募した案件の概要
◾メディア記事作成
◾「初心者歓迎」「未経験OK」
◾テストライティングで報酬500円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください