• 投稿日:2025/08/04
住宅ローン借り換え成功の後日談|住宅ローン年利引き上げに動じずに済んだ理由4選

住宅ローン借り換え成功の後日談|住宅ローン年利引き上げに動じずに済んだ理由4選

会員ID:uYnBT2Cp

会員ID:uYnBT2Cp

この記事は約5分で読めます
要約
みなさんは住宅ローンの借り換えをしましたか?固定費を下げるためにも、まだの方はぜひ確認してみましょう。この記事では、銀行からの金利引き上げ通知が届いた時に落ち着いて対応できた理由を4つ紹介します。住宅ローン金利は今後も上がる可能性は続くので、早いうちに借り換えを検討しましょう。

住宅ローンの借り換えは完了しましたか?

私はリベシティーでの成果の一つに「住宅ローンの借り換え」がありました。今回はその後日談を紹介します。

日本でも金利上昇が始まり、ついに私の元にも銀行から住宅ローン金利を年利0.29%→0.54%の約1.8倍に上昇しますという手紙が届きました。

しかし、我が家では特に動じることはなく、少し調べて「なーんだ」と思い感想をリベッターに投稿しました。

IMG_5683.jpg今回は我が家で「住宅ローンを借り換えてよかったと思った理由」と「今回の住宅ローン金利引き上げに動じないで済んだ理由」を計4つ紹介します。

もし住宅ローンの借り換えがまだの方はこの記事をご覧いただき、同じ数年後に同じ恩恵を受けましょう。

ついに来た銀行からの手紙|住宅ローン金利引き上げます

2025年7月、私が住宅ローンを借りている銀行から手紙が来ました。
要約すると「今月から、住宅ローンの金利上げます」です。

この結果、我が家の住宅ローンが年利0.29%→0.54%の約1.8倍に上昇しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uYnBT2Cp

投稿者情報

会員ID:uYnBT2Cp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Oab5gPmb
    会員ID:Oab5gPmb
    2025/08/04

    あの方🤣笑 リベッターを見つけた時はホンマに!?と思くらい低かったです🤣 99点くらいのイメージですし、今後の戦略としてもダイナさんのお考えで合ってます🙏 この記事は住宅ローンを組んでる皆さんに見てほしい✨

    会員ID:uYnBT2Cp

    投稿者

    2025/08/04

    まさかのご本人様から😳 その節では本当にお世話になりました🙇‍♂️ あの時に「借り換える」道を選ばないでいたらと考えただけでゾッとします😱 この記事を読んだ方が数年後に同じ恩恵を受けられるといいなと思います😊

    会員ID:uYnBT2Cp

    投稿者