• 投稿日:2025/08/11
📘株のおすすめ銘柄より大切なこと──自分で探すスクリーニング入門

📘株のおすすめ銘柄より大切なこと──自分で探すスクリーニング入門

  • 1
  • -
会員ID:CXPOuhBu

会員ID:CXPOuhBu

この記事は約3分で読めます
要約
株式投資では「おすすめ銘柄」を聞くより、自分で選べる力を養うことが大切。スクリーニングを使えば、目的に合った銘柄を絞り込めます。初心者でもシンプルな条件から始め、自分の投資スタイルに合う銘柄を探しましょう。

🟡はじめに

株式投資を始めたばかりの人が、つい言ってしまう質問があります。
「おすすめの銘柄、ありますか?」
気持ちはよくわかります。でも実はこの質問、あまり意味がありません。

なぜなら、投資には人それぞれの目的やスタイルがあるからです。
そこでおすすめなのが、自分で銘柄を探すスクリーニング。この記事では、その考え方と基本的な方法を紹介します。

🟡なぜ「おすすめ銘柄」は人によって違うのか?

株式投資には、さまざまな目的があります。

配当を長く受け取りたい人

値上がり益を狙いたい人

株主優待を楽しみにしている人

「この銘柄がいいよ」と言われても、それが自分の目的に合っていなければ意味がありません
つまり、ゴールが違えば、選ぶべき銘柄も違ってくるのです。

🟡おすすめより学ぼう!銘柄選定の基本

大切なのは、「何を買えばいいか」を聞くのではなく、
「どうやって選べばいいか」を学ぶことです。

そのために役立つのが、スクリーニングという作業。
これは、数ある銘柄の中から、自分の条件に合うものを絞り込む方法です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CXPOuhBu

投稿者情報

会員ID:CXPOuhBu

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません