• 投稿日:2025/08/08
  • 更新日:2025/08/08
ジャンク修理のすすめ ヘッドホン編

ジャンク修理のすすめ ヘッドホン編

会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約4分で読めます
要約
ヘッドホンのジャンク品は、意外な利益のチャンスです。 イヤーパッドやヘッドバンドがボロボロでも、音質に問題がなければ簡単な修理で蘇ります。 本記事では、ジャンクヘッドホンを活かす2つの販売方法と、AliExpressを使った修理方法を紹介します。

1. ジャンクで多い症状

中古市場でジャンク扱いされるヘッドホンは、


イヤーパッドやヘッドバンドの破れ、長期使用による皮脂臭

が主な理由です。


見た目は悪くても、音楽再生に問題がないことが多く、その理由で価格が大きく下がっているなら、仕入れのチャンスになります。


2. 販売方法は2パターン

① ジャンクのまま販売

「安く買って自分で修理したい」という需要をつかむことができます。


音質に問題がないことや、イヤーパッドなど交換可能部分以外の傷や汚れの状態を、しっかり説明すると安心して購入してもらえます。


狙うのは高級グレードのヘッドホンです。イメージとしては新品で3万以上するような物。


新品で1万円以下の物を中古で買って、パーツを交換したいと思う人は少数派です。



② 修理して販売

修理といっても、精密ドライバーやはんだごてを使うわけではありません。


傷んだイヤーパッドやヘッドバンドなどの交換可能部品を取り替えるだけです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:tEDj9O1l
    会員ID:tEDj9O1l
    2025/09/26

    自分が音楽に興味があり、尚且つ修理内容も簡単な部類なので、うまく仕入れ商材を見つけられれば面白いな、と思いました。 新たな視点を教えていただき、ありがとうございます! ベイシーさんの記事は、どれも読みやすく工夫されており、とても参考になります!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/09/26

    レビューありがとうございます! イヤーパッド交換もおすすめです。ちょっとソニーはやりにくいのですが、ほぼ全メーカー簡単にできると思います😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:2VwIuL3Z
    会員ID:2VwIuL3Z
    2025/08/08

    修理といっても工具不要で簡単、しかも利益率が大幅アップするというのが魅力的ですね。ジャンク品をここまで利益化できることに驚きました。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/08

    レビューありがとうございます! はっきり言って、汚いし、くさいです。 そこが我慢できるなら結構いい手法です!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:FlTCP41t
    会員ID:FlTCP41t
    2025/08/08

    仕入れ幅が広がりそうです! ありがとうございます😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/08

    ありがとうございます! AliExpressはほんと優秀です。ゲーム機修理する際のパーツも全てここで買っています。 Amazon並みに購入者保護も素晴らしいので、安心して買えます。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:HGuR24VG
    会員ID:HGuR24VG
    2025/08/08

    ベイシーさん、おはようございます!☀️ 個人的にもお気に入りのヘッドホンだったけどイヤーパッドが劣化してボロボロになり、泣く泣く処分したことがありましたw😢 が、修復するという発想はなかったので感銘を受けました!✨これを知れただけでせどりはもちろん、日常生活にも寄与しそうです!!安心してヘッドホンを利用することが出来そうですね♪🎧 とても有用で素晴らしい記事をありがとうございます!🙏

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/08

    レビューありがとうございます! そうですね。知っておくと私物の部品交換にも良いです。 僕もゲーミングヘッドホンが傷んできたので、そろそろイヤーパッド買おうかな😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:dRsyE0TN
    会員ID:dRsyE0TN
    2025/08/08

    「安く買って自分で修理したい」という需要があること、利益が出ることを知りませんでした😳 昨日ハードオフにいて、オーディオやPC本体、周辺機器コーナーで 「私に修理の能力があれば、利益出そうだな」と通り過ぎてました。 (不器用すぎて、ちょっとしたDIYも失敗します) 早速今日ハードオフに行ってきます🐼🔥

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/08

    最初はジャンクをジャンクのまま売るのがおすすめですよー。 一昔前のカセットのビデオカメラとかフィルムカメラもおすすめです。通電のみ確認とかとかシャッターは切れました!とかでも十分売れます😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者