• 投稿日:2025/08/07
【趣味と実益】アンテナ設置はDIYで簡単設置

【趣味と実益】アンテナ設置はDIYで簡単設置

  • 1
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約4分で読めます
要約
最近TVの調子が悪いので、思い切ってアンテナを交換して天井裏に設置してみることに。 結果、性能UPで家族も満足、親父としての権威も守れました😁

以前、部屋の中に屋外に設置するデザインアンテナ設置をして隣の県のTVが見れていたのですが、どうも最近調子が悪く、県内のTVすら頻繁に画像が乱れてしまう症状が発生するようになりました。

→記念すべきノウハウ図書館の初投稿

【お得】ケーブルテレビを解約して、屋内にアンテナ設置でTVを無料視聴する方法

IMG_2732.jpeg家族からもブーイング👎👎👎

「DIYが趣味」と掲げている身としては、ここで折れては「らくべん」の名が廃る💪

思い切って! と言う程でもないのですが、受診感度の良い普通の八木アンテナを購入して試してみる事にしました。

普通、アンテナの感度としては、下記の関係にあります。

デザインアンテナ < 八木アンテナ

はい、ここテストに出ま〜す😁


楽天ポイントが余っていたのと、12,190円で安かったので楽天で購入しました。

届いた箱は肩ほどの長さがあったのですが、実際に組み立ててみると身長を優に超える長さでした。

アルミでできているので重くはないのですが、室内での取り扱いは結構難しい。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません