- 投稿日:2025/08/10
- 更新日:2025/09/13

この記事は約3分で読めます
要約
エビチリの鶏肉版「とりチリ」。
鶏肉のうまみを活かしたチリソースがおいしさのポイント!
ボリュームも出るので白ごはんのおかずに最適です!
エビチリを作ろうと思ったら、けっこうな量のエビが必要・・・。
そこを鶏肉に代えれば、より安価でボリューミー!もちろん味も◎!
ぜひお試しください!
使う材料
鶏もも肉 ・・・2枚(500g)
長ねぎ ・・・1/2本
にんにく ・・・1片
生姜 ・・・5g
塩 ・・・2つまみ
こしょう ・・・少々
豆板醤 ・・・大さじ1
ケチャップ ・・・大さじ4
◆水 ・・・200ml
◆鶏ガラスープの素 ・・・小さじ2
◆砂糖 ・・・小さじ2
酢 ・・・小さじ1
ごま油 ・・・小さじ1
水溶き片栗粉 ・・・適量
サラダ油 ・・・大さじ2
調理器具
包丁、まな板、フライパン、ボウル、大さじ、小さじ
作り方
【具材の準備】
鶏もも肉は余分な皮や筋、骨が残っていたら取り除き、一口大に切る。
皮面が下になるようにバットに並べ、塩 2つまみ、こしょう 少々で下味をつける。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください