- 投稿日:2025/09/30
- 更新日:2025/09/30

1.「ポジティブでなければ」という呪縛
僕は昔から、自分の感情を押し殺す癖がありました。
「悔しい」と思っても、「いやいや、もっと頑張ればいいだけだ」と言い聞かせる。
「悲しい」と思っても、「落ち込んでる場合じゃない、前を向こう」と自分に叱咤する。
いつしか、ポジティブ思考こそが成長につながると信じるようになっていたんです。
でも、ある出来事をきっかけに、その考えが自分を苦しめていたことに気づかされました。
2.どうしても前を向けなかった出来事
それは、ずっと準備していた企画が思うようにいかなかったときのことです。
数週間かけてアイデアを練り、勇気を出して仲間に声をかけて、一歩踏み出したチャレンジ。
自分なりにたくさん考え、丁寧に準備して、期待もしていた。
でも現実は違いました。
・思ったほど人が集まらない
・「いいね」も少ない
・何が悪かったんだろう?と頭を抱える日々
結果が伴わなかったとき、僕の頭の中にあったのはこんな言葉でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください