• 投稿日:2025/08/11
学年1位の勉強法!!これを読めば点数が生まれ変わる💯!! 定期テスト 国語編✍️

学年1位の勉強法!!これを読めば点数が生まれ変わる💯!! 定期テスト 国語編✍️

会員ID:Zf7CWSRz

会員ID:Zf7CWSRz

この記事は約2分で読めます
要約
定期テスト国語のおすすめの勉強法を現役中学生が教えます!! 私はこの勉強法を続けて、学年1位を取りました💪🌱 実行して100点を目指そう!!

こんにちは!中学2年生のsuiです。

私はこの勉強法で定期テスト1位をとっています。

今回はそんな私がしている勉強法を皆さんにお伝えします!

1 漢字

漢字は、テスト範囲のものを1度全て解きます✍️。そして間違えた問題のみ5回解き直します。(当たった問題は、時間があれば2、3回練習するのが好ましいですが、心配してわかる問題を解くよりも間違えた問題を解くことに時間を使ったほうが絶対にいいです。)

2 作文

定期テストや受験では、自分の意見や体験などを書く作文が出されることが多いと思います。作文は、どのような課題が出されるかわからないため練習が難しいですが私がしている練習方法と作文を書くときに気をつけていることお伝えします。

練習方法

私は、国語の先生👩‍🏫に「練習したいのでお題をください」と個人的にお願いをしています。そうすることでお題がもらえ、テスト対策ができます!!作文が書き終わったら、先生に「確認していただけませんか?」作文の直すべきところを教えていただいています。生成AIにお題を作ってもらうのもいいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Zf7CWSRz

投稿者情報

会員ID:Zf7CWSRz

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:nTAnbdPZ
    会員ID:nTAnbdPZ
    2025/08/14

    本当に素晴らしい! そんな風に頼ってもらえたら、先生だって嬉しいと思いますよ~~~

    会員ID:Zf7CWSRz

    投稿者

    2025/08/14

    レビューありがとうございます!! そう言っていただけて嬉しいです😄これからも頑張ります✨

    会員ID:Zf7CWSRz

    投稿者

  • 会員ID:zu0VMM5O
    会員ID:zu0VMM5O
    2025/08/13

    作文のお題を先生に教えてもらうのが、特に印象に残りました! その発想はなかったです😀

    会員ID:Zf7CWSRz

    投稿者

    2025/08/14

    レビューありがとうございます🙏初めてのレビューとても嬉しいです!! 定期テストの場合は先生が作っているため、出題パターンをつかめておすすめです✨

    会員ID:Zf7CWSRz

    投稿者