- 投稿日:2025/08/11

こんにちは!中学2年生のsuiです。
私はこの勉強法で定期テスト1位をとっています。
今回はそんな私がしている勉強法を皆さんにお伝えします!
1 漢字
漢字は、テスト範囲のものを1度全て解きます✍️。そして間違えた問題のみ5回解き直します。(当たった問題は、時間があれば2、3回練習するのが好ましいですが、心配してわかる問題を解くよりも間違えた問題を解くことに時間を使ったほうが絶対にいいです。)
2 作文
定期テストや受験では、自分の意見や体験などを書く作文が出されることが多いと思います。作文は、どのような課題が出されるかわからないため練習が難しいですが私がしている練習方法と作文を書くときに気をつけていることお伝えします。
練習方法
私は、国語の先生👩🏫に「練習したいのでお題をください」と個人的にお願いをしています。そうすることでお題がもらえ、テスト対策ができます!!作文が書き終わったら、先生に「確認していただけませんか?」と作文の直すべきところを教えていただいています。生成AIにお題を作ってもらうのもいいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください