- 投稿日:2025/08/12
- 更新日:2025/09/10

そんな方におすすめなのが、実家を貸し出すという選択肢です。
「空き家を貸す」と聞くと、家賃収入だけがメリットのように思えますが、実はそれ以外にも様々な恩恵があります。
実際に祖父の家を受け継ぎ賃貸をしているわたしが「実家を貸し出すことで得られる5つのメリット」を詳しくご紹介します!
1 経営の知識・経験が積める(リベの民には特におすすめ)
これから資産を増やしていきたい人や経営の経験を積みたい人にとって、実家を貸し出すことは非常に良い機会になります。
「ただ家を貸すだけでしょ?」と思われがちですが、不動産を貸し出す過程で
・収支を管理するため会計の知識が得られる
・節税の知識が得られる
・契約や法律の知識も得られる
・不動産管理会社さんや修繕の業者さんとのやりとりが経験できる(仲間も増える)
・マーケティング能力が向上(市場調査、企画、物件のブランディング、販売促進)
・個人事業主として開業届を出すこともできる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください