• 投稿日:2025/08/19
  • 更新日:2025/10/07
【体験談】セブ島親子留学!実際いくら?我が家の費用と節約のコツ!

【体験談】セブ島親子留学!実際いくら?我が家の費用と節約のコツ!

会員ID:vbLH6W0q

会員ID:vbLH6W0q

この記事は約10分で読めます
要約
セブ島親子留学で実際にかかった費用や節約ポイント、豊かな浪費などを体験談として紹介します。 航空券・宿泊・通信・レジャーなど具体例を交え、無理なく楽しむ工夫と 「お金だけで諦めないでほしい」という想いをまとめました。

はじめに

1枚目.jpg18歳のときに初めて海外に行って以来、
海外に行くことにドはまりしてしまったわたしですが
出産を機にそのチャンスが遠のいていました。
そんな中、友人のひとことがきっかけて
子どもたち3人を連れて、「親子留学海外に行くこと」が実現!!

セブ島留学に行きたい!
気持ちは整った!!!
でも、先立つお金は?

今回は
私がセブ島留学&準備で実際にかかった費用と節約したこと、
一方で、ここは使っておいた方が良かった!という反省や
海外に慣れていない方が利用した方が良いサービスをまとめました。

1.最低限必要な費用

パスポート.jpg実際に発生した留学費用の一覧です。
大人1人、小学生2人、赤ちゃん(2歳以下)1人
2024年春&2025年春の留学時 の費用です。

スクリーンショット 2025-08-19 170712.png

①航空券

ben-kim-60bkq0EdRxc-unsplash.jpg航空券を予約する時期、渡航する時期、航空会社、直行便or経由便か、
によって大きく変わります。

【航空券を予約する時期】
学長ライブでもおっしゃっていたように、
「早いにこしたことない」と思います。
周りの方にお話を聞いていても、最安値は1年前にとることかなぁ😏
と感じています。

これはわたしの失敗談ですが、
2回目の渡航の際、たった2日間、悩んでしまったせいで、
利用したかった経由地のフライトがなくなっていた上に、
チケット代が数万(×4人分)上がってしまいました😭

【渡航時期】
お盆と年末年始はハイシーズンのため高いです…。
一方で春休み期間は、半年前など早めに予約をすればお値打ちに
行くことができます。

【航空会社】
通常の航空会社かLCC(格安航空会社)かで大きく変わります。
LCCで渡航された方が、同じ日程、同じ人数で、
10万円以下(一人約3万円)で来られていました。
LCCは付帯サービスが何もありません。
大きなスーツケースを預ける場合は、
機内預けサービスを付けることが必要です。
(後付けだと高くなってしまうため予約時に付けてください❢❢)
機内食は、わたしの個人的な意見ですが、必要ないと思います。

アシアナ航空搭乗の際の機内食、子どもは2人とも食べませんでした。
口に合わなかったようです。
←ただし通常の航空会社は既に金額に含まれているため、
無しにすることはできません😭

節約のコツ💡
・LCCを検討(セブパシフック航空(セブパシ)がおすすめ)!
・航空券比較サイトを使う!(私はスカイスキャナーを使用)
・スカイスキャナーを利用してセブパシ航空の航空券を予約するか、  
 セブパシ航空公式サイトにて直接予約するか、
 どちらがお得になるか必ず比較する!
・(私の場合) キャンセルサービス/変更サービスはつけない。
・体力と時間があれば、経由便を利用するのもアリ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vbLH6W0q

投稿者情報

会員ID:vbLH6W0q

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(10
  • 会員ID:DMAofIbi
    会員ID:DMAofIbi
    2025/09/01

    しほみさん、私もセブ島に行きたくなりました! お金の詳細がとても分かりやすく、お友達との対比も参考になりました。海外旅行なんてもう行くことはないと思っていましたが、チャンスを見つけて行きたいです~♪♪

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/09/02

    かなやんさん、こちらにもレビューありがとうございます! 励みになります^^ わたしも、ほんとうに「子供いるから絶対ムリ」「行けるのは老後?(←第三子がまだまだ👶なので)」と本気で思っていたんですよ~~ でも逆に、第三子が産まれてくれたからいけたのかなと思います^^ また行けるようにわたしも日々がんばりまーす^^!

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:nwqiLZRJ
    会員ID:nwqiLZRJ
    2025/08/24

    親子でセブ島留学いいですね!! 金額など具体的に書いてあるのでとても勉強になりました。 写真などもあるのでイメージがしやすく、行きたくなってしまいました!!(気持ちだけ前のめり状態💦)

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/08/24

    武田さん、投稿を読んでください、レビューもありがとうございます。 読んで、行きたくなってしまったなんて、 嬉しすぎます^^!! ぜひ行ってください~~♪♪ 我が家も次の渡航に向けて必死で家計管理です^^ ありがとうございました!!

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:1dbAYDIM
    会員ID:1dbAYDIM
    2025/08/23

    リアルなお金の情報がわかりやすく、とても参考になりました。 お金編なのに、セブ島の楽しさが伝わってきますね! セブ島へ来ている目的を子どもとやり取りしてることが、とても参考になりました♪

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/08/23

    なおぼんさん、読んでくださり、レビューもありがとうございます。 お金編なのに、いろいろ盛り込んでしまって(/ω\) でもそのように言っていただけてありがたいです。 (伝える力も日々、精進してまいります!!) そして少しでも参考になったのなら幸いです。いつもありがとうございます^^

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/08/22

    しほみさん、今回の記事もとても役立つ内容盛りだくさんですね! 表を作るのは手間ですが、その分読者はより理解しやすいので、私も記事に盛り込みますね! 第二部作まで読破して、セブ島がグッと身近になりました! しほみさんのおかげで、今後絶対旅行します笑

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/08/22

    ゆーとさん、今回も読んでくださり、レビューもありがとうございます😊 わーー\(^o^)/セブ島身近になりましたか?嬉しいです♪ まだまだ読みにくいところもあるので 都度都度なおしていきたいです☺️ これからもみなさんの背中を追ってがんばります!!

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2025/08/22

    しほみさん、第2弾の投稿をありがとうございました✨ ここまで詳細に情報を整理して記事を書かれるのは とても大変だったと思います🥹 私を含め親子留学に興味がある人は、結局いくらかかるのかが 気になるかと思うので、とても参考になる記事だと思いました! 飛行機に始まって学校・宿泊先考えることが多そうですが、 すごくイメージが湧きました!ありがとうございました😊

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/08/22

    モンブランさん 読んでいただき、レビューもありがとうございます😊 コスパ良し!でも実際どのくらいか 気になるところですよね💡 私の記事が少しでもお役に立てれば 幸いです。 ありがとうございます😊

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:wt01JkUr
    会員ID:wt01JkUr
    2025/08/21

    実際の価格が詳しく書かれていて、とても参考になりました⭐️ありがとうございます😊 治安について少し心配な部分もあるのですが、その点はいかがでしょうか? また色々教えていただけると嬉しいです。 セブ島留学はリゾート感があって魅力的ですよね。リゾートなのに価格が安めで、人も優しいところが良いなと思っています。もっと詳しく知りたいですし、色々お話を聞きたいです。次回のノウハウ記事を楽しみにしています。

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/08/21

    ゆひなさん!!ありがとうございます!! 実はまさに、vol3で治安編をかき始めたところでした!!!(マニラの事件もあって気にされている方もいるかなと思いました💦💦) あくまでも私視点ですが、参考になる所があればと思っておりますので、また読んでいただけたら嬉しいです☺️

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:NnZgo66M
    会員ID:NnZgo66M
    2025/08/21

    リアルな海外留学の費用が分かり、とても参考になりました。 また機会があれば、セブ島でどの様な感じで授業が進められ、どれくらいの効果があるのか紹介してもらえれば嬉しいです。 素敵な投稿でした。 頑張ってください!

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/08/21

    ラッキーさん、読んでいただき、 レビューもありがとうございます!!! 授業紹介編、 この先ぜひ投稿したいと思います。 留学だから、確かにそのあたり気になりますね!!ご助言ありがとうございます😊  

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:j84a9Qw8
    会員ID:j84a9Qw8
    2025/08/21

    お金面について、第2弾投稿ありがとうございます! 思ってたよりずっと安い!!!届かない夢だったのが、「え、私でもできる?」ってなってます🤣 携帯については、びっくり!!格安SIMなので是非詳しく聞きたいです😶😶 ありがとうございました!

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/08/21

    あんこさん、ありがとうございます!思ったより安いという印象でほんとうによかった^^ 最低限必要なコスト以外は、国内旅行を、その年だけセブにシフトすればかなえられるかなと思いました^^ 観光地だから使おうと思えばどんだけでも使っちゃえるので事前のリサーチと意思で乗り越えました(笑)

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:cpuFUuOQ
    会員ID:cpuFUuOQ
    2025/08/20

    第二弾投稿ですね❗️ 前回書かれた お子さんの変化も納得の体験が満載ですね😊 料金も細かく公開してあるので、わかりやすいです❗️ 使うところは使う、締めるところは締める❗️ 普段の生活でも肝に銘じさせていただきます🙏

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/08/20

    にこさん、第二弾も読んでいただき、レビューもありがとうございます。 うまくまとめられなかった感があったので、 このようなコメント、非常に嬉しいです。 普段の生活も、締めるところは締めて また海外に飛び立ちたいです^^!!

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:wJiRDEog
    会員ID:wJiRDEog
    2025/08/20

    しほみさん!ver2待ってました! ここまで細かく公開していただき、ありがとうございます🙇 息子の留学に向け参考にさせていただきます😁🙏

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/08/20

    ありがとうございます!! 数字とわたしの思いと交錯してしまい うまくまとめられていない箇所もあり分かりづらいところもあってすみません😓🙏 息子さんのセブ島留学、 めっちゃ応援しています!!!

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者