- 投稿日:2025/08/14
- 更新日:2025/09/30

ドコモ・バイクシェアで楽しむ東京観光ルート
電動アシスト付き自転車「ドコモ・バイクシェア」は、東京の街を効率よく安全に回れる便利な移動手段です。
今回は、新橋・新宿・大久保エリアを中心にしたおすすめの巡り方をご紹介します。
1. 【新橋】エニタイムフィットネスでシャワー→爽快オフィスワーク
新橋駅周辺では、エニタイムフィットネス会員ならシャワーを浴びてからオフィスへという快適ルートが可能です。
新橋駅からエニタイムフィットネス新橋店まで徒歩移動
20分以内でシャワーを浴びてリフレッシュ(タオル持ち込みしましょう!)
C1-51.環二新橋四丁目ポートでドコモ・バイクシェアをレンタル
移動後、C1-49. 汐留シティセンター ポートで返却
徒歩で新橋オフィスへ
※池袋エリアはポートが少なく、この方法は難しいです。また池袋エニタイムフィットネスはマナーが悪いという口コミもあります。
2. 【新宿〜大久保】ドコモ・バイクシェアでディープな街巡り
男性におすすめなのが、少し治安が心配な新宿駅から大久保エリアを巡るディープ観光ルートです。
D6-25.新宿駅東南口自転車駐輪場
または D6-18. ヨドバシカメラ 新宿西口本店前で自転車を借りる(駅は混雑注意)
大久保方面へ走行し、新大久保通りへ抜ける
通りごとにルートを変え、繁華街・住宅街・韓国カルチャーを堪能
30分以内に返却すれば利用料は無料(月額は別途)
ポートが多く返却&再レンタルが簡単
東京の多様な顔を、バイクシェアで安全に楽しめます。
3. 【東京グルメ】立ち食いそば巡りにも最適
東京には立ち食いそば店が多数あります。
ドコモ・バイクシェアを使えば、気になるそば店を効率的に食べ歩きできます。
そば好きの方はぜひ試してみてください。
まとめ:ドコモ・バイクシェアで東京をもっと楽しもう
新橋エリアではシャワー活用&オフィス直行
新宿〜大久保では異文化混じる街巡り
東京グルメ探索にも最適
あなたのおすすめルートがあれば、ぜひコメント欄で教えてください!
以下のような記事も書いてますのでご興味があればぜひお読みになってください!
https://library.libecity.com/articles/01JA2FDXH6ARDN06H4QTJ4P852
https://library.libecity.com/articles/01JA29XECPS8WHQD2HXYVAC0H0
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
もしいいなと思ったら、いいねやブックマークをお願いいたします。またコメントで感想、書いてほしい記事などもお聞かせくださいね(^^)