• 投稿日:2025/01/18
名札を【横】で作ったアナタへ!ケースの作り方 ご提案

名札を【横】で作ったアナタへ!ケースの作り方 ご提案

会員ID:VL5hnUCq

会員ID:VL5hnUCq

この記事は約3分で読めます
要約
オフィス利用やオフ会で必要な名札。あれ?もしかして…横で作ってケース難民になってませんか?! 推奨は縦だなんて…印刷してから気がついた…と、凹んでるアナタ!! 大丈夫!今から100均へ行って簡単に作っちゃいましょう!

名札の推奨が【縦】だなんて…

リベの集まりへ行くと、様々な名札を下げた方がいます。「せっかくオフィスやオフ会に参加するなら!」と、気合いを入れて名札を作ろうと思いますよね!ぶひ丸🐷も、オフィス初体験に向けて、ワクワクしながらセブンイレブンで印刷をしたものです。

しかし…推奨が縦型とは知らず【横型】で作ってしまいショックを受けました…。「縦が推奨って書いてあったよー」と仲間に言われても遅い。手元には横型のハガキが1枚…。

🐷💦<やっちまったー)

それから、様々な通販サイトを回遊するも、いい横ケースに巡り会えず、あっても数が多く購入に至れない…。しかもペラペラのチャチなやつ…

🐷💦<こんなのヤダ…)ショボーン

と、当時のぶひ丸🐷の様に、メソメソ泣いている、迷える子豚達よ!!

✨🐷<安心してください!)

たった220円で、素敵なケースが作れます!大丈夫、このままぶひ丸🐷に、ついてきて下さい!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VL5hnUCq

投稿者情報

会員ID:VL5hnUCq

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/01/20

    ぶひ丸さん、初めまして! 横型の名札も素敵ですし、少数派だから名前を覚えてもらえやすいかもしれませんね😄✨ 私も最近アイコン変えたので名札を作り直さなくては。 @の後ろが変わっておられるので、FPも合格されたのですね😄おめでとうございます。

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

    2025/01/21

    初めまして、ポンちゃんさん! 横型は少数派だから、覚えてもらいやすいかもですね!プラスに働くといいなと思います!作り直しも、楽しみの一つですし(笑) はっ...🐷💦まだ受かってません💦そことリンクさせてなくて💦失礼しました💦

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

  • 会員ID:i6pZgwz3
    会員ID:i6pZgwz3
    2025/01/18

    私も最初は横で作りました〜🥰 が、オフィスではほぼみんな縦だし、オフィスで臨時購入したケースも縦、なので速攻縦の名札に作り直しました🤣 でもこの名札ケースは縦用にも応用出来るので参考にさせていただきます😊💕

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

    2025/01/19

    皆さん縦なんですよねー💦 当時は浮いてる事がビギナー感丸出しで恥ずかしかった思い出...。 縦の場合は、穴あけの事を考えると硬質ケースよりも柔らかいケースの方が上手くいくかもです! 参考にして頂けて、励みになります!今後ともよろしくお願いいたします!

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

  • 会員ID:u8rPHnhu
    会員ID:u8rPHnhu
    2025/01/18

    その発想はなかったです。 失敗を笑いに変えられるのは、ぶひ丸さんのお人柄ですね^^

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

    2025/01/19

    いやいや! 文才が無いのと、内容が薄いので笑いに走ってみました(笑) 是非、あえての【横名札】を今後ともよろしくお願いいたします!(笑) コメント頂けるとやる気に繋がります!ありがとうございます!

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/01/18

    自分は縦型で作りましたが、立川オフィスにケースが置いてなかったので、こちらの100均ケースをみて早速購入しました! 今日のオフ会に間に合った! 初投稿おめでとうございます🙌

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

    2025/01/19

    おぉー!少しでも参考になれば嬉しいです! 縦の場合は、もしかすると硬質ケースではなく、柔らかい方が短辺に穴あけしやすいかも知れません! 最悪、ダブルクリップでとめても名札になります!←初めてのオフィスではクリップ止めでした(笑) 読んでいただけ、励みになります!

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

  • 会員ID:xh0cfjBz
    会員ID:xh0cfjBz
    2025/01/18

    横で作っちゃった迷えるリベ民はいるかもだけど迷える子ブタちゃんはぷひ丸さんだけだと思うよ🤣笑 最初から最後までボケまくりの面白いノウハウでした🐷✨

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

    2025/01/19

    作文力に乏しいのと、内容が薄いので、笑いに走ってみた!!🐷🎶 これからも、迷える子豚達を救うぞ、ぶひ丸🐷!(笑) 読んでくれてありがとうございます!

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

  • 会員ID:LIrFl5gj
    会員ID:LIrFl5gj
    2025/01/18

    私も縦推奨とは聞いてなかったので、行った時にどうしようと思いました。 ちなみに硬質カードケース同じ物買いました笑

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者

    2025/01/18

    そうなんです…縦が推奨って知らなかったですよね💦集まるとみなさん、縦型なんで…目立てますよっ!!(笑) 硬質ケースは、ダイソーならこれが売ってますからね!コメントありがとうございます!🐷👍🎶

    会員ID:VL5hnUCq

    投稿者