• 投稿日:2025/08/16
  • 更新日:2025/08/16
【現役保育士が夏休みの「ちょこっと遊び」で集中力を育てる方法教えます】

【現役保育士が夏休みの「ちょこっと遊び」で集中力を育てる方法教えます】

会員ID:6bxgLjJf

会員ID:6bxgLjJf

この記事は約2分で読めます
要約
夏休みの過ごし方に迷う親御さんへ。短時間ワークシートで集中力・想像力・直感力を育む第一歩に。無理なく続けるのが効果的です。

はじめに

夏休み中、「気づけばYouTubeばかり…」と悩んでいませんか?

便利な反面、動画視聴は受け身になりやすく、自分で考える力が育ちにくい面もあります。


今回は、**現役保育士*の立場から、2〜5歳の子どもにおすすめの「短時間ワーク遊び」をご紹介します。


おすすめは「色と形ワークシート」

- **難易度**:★2(2〜5歳向け)

- **内容**:色探しや形合わせを楽しみながら脳を刺激

- **準備物**:印刷したワークシート、色えんぴつ、クレヨン


📒ワークシートはこちらから

📃ワークシートはこちらからPDF


得られる効果

1. **集中力の土台を育てる**〜ギュッと考える時間の積み重ねが大事なんです。

2. **想像力・直感力の第一歩**〜あっそうか!こうするんだ!もしかして!!この感覚こそが未来を広げる第一歩です。

3. **指先の器用さを伸ばす**〜鉛筆を持って丸で囲んだり、なぞったりする事は大人が考えている以上に子どもには繊細な動きになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6bxgLjJf

投稿者情報

会員ID:6bxgLjJf

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/08/16

    動画を見てることが多いです。汗 ちょっとしたワークをするの良いですね。 ノウハウありがとうございます😊

    会員ID:6bxgLjJf

    投稿者

    2025/08/17

    レビュー有難う御座います☺️ 是非お子様と楽しんで下さい✨

    会員ID:6bxgLjJf

    投稿者

  • 会員ID:MneAQbWN
    会員ID:MneAQbWN
    2025/08/16

    2歳と4歳の子どもがいるのでワーク、やらせてみようと思います。 素敵な記事をありがとうございます☺️✨

    会員ID:6bxgLjJf

    投稿者

    2025/08/16

    レビュー有難う御座います☺️ 是非活用してみて下さい✨ シリーズでまた投稿します。お楽しみに🤭

    会員ID:6bxgLjJf

    投稿者