- 投稿日:2025/08/21

空き家を無事に貸し出したら、大家としてのお仕事が始まります。
とはいえ仕事量は多くありませんし管理会社さんに委託する事もできます
トラブルが無ければほぼ何もせずに定期的な収入が得られるので、やはり空き家の賃貸はとってもおすすめです!
今回は初めて大家になる方に向けて、主な3つの仕事や会計をラクにする方法を解説します!
入居の管理(管理会社にお任せできます)
入居者さんのサポート
入居者さんからの問い合わせ(設備の故障、近隣のトラブルなど)に対応します。
これらは業者の手配だけで解決する場合もあります。入居者さんの安心のため、早急に対応する事が望ましいです。
しかしながらお仕事や家庭があると難しい場合がありますよね。
24時間いつ連絡があるかも分かりません。
家賃管理
毎月の家賃の入金確認や、滞納があった場合の連絡・回収を行います。
個人的にはここが非常に難しいと感じています。
取り立てなんて出来るか分からないし、やりたくありません^^;

続きは、リベシティにログインしてからお読みください