- 投稿日:2025/08/21
- 更新日:2025/08/21
まず結論を書きます。
一瞬のふらつきはメニエール病ではなかった!と言うことです。
2023年に99歳で老衰で亡くなった実母は、60代でメニエール病を発症し、定期的に病院に通っていましたので、昨年暮れの発作で、とうとう私もメニエール病になってしまったんだと思い込みました。
もう運転もできないし、旅行にも行けないし、リベ活もできないしどうしようと思いました。
その後悩んだ末に、夫の友人(元看護師)から教えていただいた近くの評判の良いという場所耳鼻咽喉科の病院を受診しました。
約30分の検査を受けたあと、先生からお話がありました。
「メニエール病ではありませんよ。良性発作性頭位めまい症(BPPV)です。」
原因は、内耳の三半規管にある耳石が剥がれて、本来いるべき場所から移動することで、リンパ液の流れを刺激し、めまいを引き起こすとされています。
との事でした。」
大変な体の中の病気が原因でなかったと言うことに本当に大安心しました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください