• 投稿日:2025/09/01
  • 更新日:2025/09/04
未払い残業代を全額取り戻した!私の実体験と請求の手順

未払い残業代を全額取り戻した!私の実体験と請求の手順

会員ID:nmgxRLqp

会員ID:nmgxRLqp

この記事は約6分で読めます
要約
違法な給与体系で残業代が正しく支払われず、マクドナルドの時給以下という状況に置かれていた私。退職後に社労士の講義で違法性に気づき、自作の請求書を送付しました。相手の立場を考えたことで、会社はあっさり全額支払いに応じました。この記事ではその具体的な手順と学びを紹介します。

いつも温かいレビューをありがとうございます。カーキス😸です。
今回は 未払い残業代の取り戻し方 についてのご紹介です。

「残業しているのに、正しく残業代が支払われていない気がする…」
そんな悩みを抱えている方は少なくありません。

私自身も、違法な給与体系の会社で長時間残業を強いられ、
マクドナルドの時給以下の残業代で働いていました。
しかし退職後に行動し、最終的には全額を取り戻すことに成功しました。

この記事では、証拠の整理から請求書作成までの具体的な手順を、私の実体験を交えて解説します。
実行することで「泣き寝入りするしかない」と思っていた状況から抜け出し、自分の正当な権利を取り戻せる未来が開けます。

ぜひ最後までお付き合いもらえると嬉しいです😄。

違法な給与体系に気づいたきっかけ

私が働いていた会社は、基本給を半額以下に抑えて、
その額をベースに残業代を支払うという方式を採用していました。

多分、意味がわからない人が多いと思うので、月20万円の場合を例に書いてみます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nmgxRLqp

投稿者情報

会員ID:nmgxRLqp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:8jfgDq3H
    会員ID:8jfgDq3H
    2025/09/01

    過去の自分に見せたいです🥹 私は残業時間を全て記録していなかったし疲弊していたし新卒で今ほどハートが強くないし…で概算で請求し、請求額の半額支払いで了承しましたが法律を守っていない会社が悪いのに…と今でも思います笑 ですが、自分で内容証明送って最小限の費用と労力で退職後の生活費をゲットできたしいい経験でした!

    2025/09/01

    レビューありがとうございます! 新卒の時は難しいですよね😞 私も数社目でついた技なので、 今後に活かせれば良いかと思います。 部分的でもゲットできてよかったですよ☺️

    会員ID:nmgxRLqp

    投稿者

  • 会員ID:fjAFofq2
    会員ID:fjAFofq2
    2025/09/01

    とても参考になりました! 知識は、身を守ると改めて感じています。 知らないと騙されて、損をするけれど、知って行動に移せば未来が変わりますね! ありがとうございました😆💕✨

    2025/09/01

    レビューありがとうございます。 法律については会社の言い分をそのまま信じてはいけないと言う話でした。 賦課金で倍額請求できるのは知っておくと良いかと思います。

    会員ID:nmgxRLqp

    投稿者