• 投稿日:2025/08/23
【配当金の使い道】石垣島トライアスロンに初挑戦!家族旅行と新しい挑戦した話

【配当金の使い道】石垣島トライアスロンに初挑戦!家族旅行と新しい挑戦した話

  • 3
  • -
会員ID:2pWlrblI

会員ID:2pWlrblI

この記事は約7分で読めます
要約
『配当金』って、何に使ってますか? 「自由に楽しめるお金」 だからこそ、使い方に正解はありません。 今回使ったのは、年間60万円(税引後)ほどの配当金。 筆者は、配当金を家族の楽しみである旅行 と 石垣島トライアスロンへの挑戦 に使った新しい気づきを紹介します。

『配当金』って、みなさん何に使ってますか?
生活費にあててもいいし、贅沢に使ってもいい。浪費や消費だってアリ。

「自由に楽しめるお金」 だからこそ、使い方に正解はありません。

今回使ったのは、年間約70万円ほどの配当金(税引前)

筆者は、配当金を家族の楽しみである旅行 と 石垣島トライアスロンへの挑戦 に使いました。

今回は、【配当金の使い道】石垣島トライアスロンに初挑戦!についてご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ

✅️ 配当金の使い道に迷っている人

✅️ ただ貯めるだけでなく、体験や思い出に変えたい人

✅️ お金を通じて新しい挑戦をしてみたい人

《結 論》

まず最初に結論から。

配当金を使うことでの新しい気付き.pngでは早速ご紹介しましょう!

1.配当金=自由に楽しめるご褒美

多くの人は「配当金は再投資が一番効率的」と考えます。

もちろんそれもひとつの正しい考え方です。

でも筆者は、消費や浪費も含めて楽しんでいいのが配当金の魅力だと思っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2pWlrblI

投稿者情報

会員ID:2pWlrblI

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません