- 投稿日:2025/08/23
- 更新日:2025/08/24

1. 過去の失敗と油断の怖さ
実は私、今回が初めてではありません。
・宅配業者だと思い込み、インターフォンの画面を見ずにドアを開けしまう
・その結果、N●Kの下請け業者に強引に契約させられ、解約に苦労した
・・・という苦い経験があります💦
そして今回は、警察を騙る詐欺電話😭
どちらも共通点は「思い込み」と「油断」でした。
2. 今回の出来事
その日はちょうど宅配の集荷を依頼していたので、電話が鳴った時に
「宅配業者からだ」と思い込み、電話番号を確認せずに出てしまいました。
電話に出ると、「ピー」っという発信音のあと・・
🕶️「もしもし。」
👩「はい。」(普段から、自分からは名前を名乗らないようにしている)
🕶️「〇〇(私のフルネーム)さんでよろしかったでしょうか。」
👩「・・はい。」(え、名前知ってる?やっぱり宅配業者?)
🕶️「愛知県警から依頼された、神奈川県警捜査2課の警察官▲▲です。」
👩(これは怪しい!)「・・すみません、切ります。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください