• 投稿日:2025/08/24
  • 更新日:2025/09/12
【初めてのオフ会主催】事前にやっておいて良かったこと9選

【初めてのオフ会主催】事前にやっておいて良かったこと9選

会員ID:Z3VJTgUv

会員ID:Z3VJTgUv

この記事は約6分で読めます
要約
オフ会を企画する方がより良い準備ができるようになります。 計画段階で目的とゴールを決めて、スケジュール作成、 チャット作成して告知をする。そういった一連の流れがわかります😀 充実したオフ会ができますように。

初めまして、しょーさん@PC・スマホのサポーターと申します。

私は、リベ大お金のフェスに参加して、すごくモチベーションが上がり、自分でもオフ会を企画してみたいと思い、初めてオフ会を主催しました

その中で、「これは事前にやっておいて良かった!」と感じたことを皆さんにシェアします。

私自身の体験なので、他の方法や考え方もあるかと思いますが、ご参考になれば幸いです。


ーー オフ会の概要 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・開 催 日 :2025年8月24日(日)

・オフ会名:【強化月間】通信費見直しオフ会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📝 計画段階でやっておくべきこと

1. オフ会の目的とゴールを明確にする

まずはこのオフ会の目的とゴールを明確にしましょう。


ーーー 目的 ーーー

・勉強会なのか?

・操作を学ぶ会なのか?

・ワイワイ楽しむ会なのか?

ーーー ゴール ーーー

・〇〇について知ってもらう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Z3VJTgUv

投稿者情報

会員ID:Z3VJTgUv

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:EEKxQbUi
    会員ID:EEKxQbUi
    2025/09/08

    しょーさんこんにちは!記事読ませていただきました。今日の朝ライブで人にあいやーで困ってる人が沢山いると知り、会いたい人に会える具体的な方法としてオフ会の主催を書きました😄 リンクでわかりやすい説明をさがしててこちらの記事にたどりつきました シェアさせていただきます 読みやすかったです♪

    会員ID:Z3VJTgUv

    投稿者