- 投稿日:2025/08/25
- 更新日:2025/08/25

この記事は約2分で読めます
後ろから追突された事故は10:0で相手が悪くなるケースが多いと思います。
ここから私の体験談を交えてお話いたします。
2016年のことですが、右折待ちで停車中に後ろから追突されました。
警察を呼び、病院に行くまでは通常の流れだと思いますがここからが本題です。
10:0で相手が悪い場合はこちら側の保険会社は出てこれません。
つまり「相手の保険会社(相手の代理人。百戦錬磨のプロでなるべく賠償金や治療費を払いたくない)VS被害者」の戦いになるという事です。
通院していた最初の数回は相手の保険会社担当者(以後A氏)は優しく紳士的で常にこちらの体調を気遣ってくれていました。
ところが数週間経つと態度が一変し、「そろそろ通院は終了してもいいんじゃないですか!」「症状固定(それ以上は良くはならない状態)になったら終了になるんですよ!」などという電話をかけてくるようになりました。
メンタルが弱っていた私はその言葉に強いストレスを感じ、ダメ元で私が加入していた任意保険のア⚪︎サダイレクトに電話で相談しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください