- 投稿日:2025/08/28
- 更新日:2025/08/28

💡 対象の方
Premiere Proの最新バージョンを使っていて、文字起こしの話者のスピーカーラベルが 「不明」しか出てこない方がいらっしゃると思います。
実はこれ、アップデートで 「話者分離」が無効化されている のが原因かもしれません😭
「せっかく文字起こししたのに、誰が話しているか分からない!」というときは、以下の手順を試してみてください。
(画像1)スピーカーが全部、不明に...😨
解決手順(画像付きで解説!)
1. 環境設定を開く
メニューから 「環境設定」 → 「メディア分析と文字起こし」 を選択します。
(画像2)
2. 文字起こしタブを確認
「クリップを自動文字起こし」がグレーアウトしている場合(たぶんグレーアウトしているはず...)、一度チェックを入れて有効化してください。
(画像3)
3. スピーカー分離を有効化
その下にある 「スピーカーのラベル付け」 をクリックして、ドロップメニューにある項目を「はい、スピーカーを区別します」 に変更します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください