• 投稿日:2025/08/31
面接で差がつく!おすすめの逆質問3選〜会話で会社の本質を見抜こう〜

面接で差がつく!おすすめの逆質問3選〜会話で会社の本質を見抜こう〜

  • -
  • -
会員ID:XsfZ3AGX

会員ID:XsfZ3AGX

この記事は約3分で読めます

面接の最後に必ず聞かれる「何か質問はありますか?」。
私は最初の頃、この時間がとても苦手でした😥

「特にありません」と言うと熱意がないと思われそうだし、
かといって準備していないととっさに出てこない…。

逆質問って一体どうしたらいいの?と悩んでいました😭

けれど経験を重ねるうちに、気づいたことがあります。
それは、

「逆質問は会社を見抜く大事なチャンス」だということです‼️

ここでは、実際に私が使って良かったと感じた逆質問を3つ紹介します。

1. 活躍している社員の特徴を聞く

ある面接で「御社で活躍している社員にはどんな特徴がありますか?」と質問したことがありました。

そのとき返ってきた答えは、

A社:「自分でどんどん動ける人が活躍しています」

B社:「協調性があって、周りを支えられる人です」

同じ業界でも、会社によって評価されるポイントが全然違うんですよね。
これを聞いたおかげで、「自分の価値観と合うかどうか」を判断できました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XsfZ3AGX

投稿者情報

会員ID:XsfZ3AGX

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません