• 投稿日:2025/08/30
素直に人を褒められる人は、成長するし信頼もされる

素直に人を褒められる人は、成長するし信頼もされる

  • 4
  • -
会員ID:wzyXug0c

会員ID:wzyXug0c

この記事は約5分で読めます
要約
人のよさを見つけ、素直に褒めることができる人は、信頼を集め、まわりと良い関係を築けます。実はそれが、自分の成長や評価にもつながっていくのです。

名指しで人を褒められる人が、信頼される

「あの人、ほんとにすごいですよね」
「今回のあの工夫、めちゃくちゃ助かりました」
「気づいてないかもだけど、○○さんのサポートがすごく効いてたと思う」

こうやって“名指しで褒める”言葉を、僕は仕事の現場でとても大切にしています。
それは、褒められた相手が嬉しいから、というだけではありません。

名指しで人を褒めることができる人には、信頼と成長のチャンスが巡ってくると感じているからです。

素直に褒めるって、意外とできていない

誰かのいいところを見つけたとき、
「心の中で思って終わる」人って、実はすごく多いです。

・「言わなくても伝わってるだろう」
・「わざわざ言うのは気恥ずかしい」
・「あの人、もう十分評価されてるし…」

そうやって、褒め言葉を飲み込んでしまう。

でも逆に、ちゃんと口に出して褒められる人って、信頼されやすいし、チームにいい空気をつくっていけるんです。

僕の経験でも、素直に褒めることができる人は、周りとの関係が自然と良くなっていく傾向がありました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wzyXug0c

投稿者情報

会員ID:wzyXug0c

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません