- 投稿日:2025/08/31

この記事は約4分で読めます
要約
年収を上げる方法の一つは「昇進」です。昇進した際にプレーヤーからリーダーとしての考え方を身につける基礎となった書籍をご紹介します😊
昇進すれば年収が早く上がりますが、上手くいかなければ降格や心を病んで休職して、逆に年収が下がることも・・・リーダーの基礎を学ぶ3冊をご紹介します!
1.リーダーになるメリットとデメリット
会社員で働いているとリーダー(管理職)を打診されて、昇進される機会がある人もいると思います。
昨今、管理職になりたい・なりたくない論争がありますが、メリット・デメリットは確かにあります!
リーダーのメリット
最大のメリットは「年収UP」です!収入を上げる方法はいくつもありますが、会社員が年収上げるには「昇進」「転職」が代表的な方法ですよね✨
若くして昇進すれば、それだけ生涯年収が増えるスピードも早くなります。私の場合は昇進によって年収が1.5倍になりました💪
続いてのメリットは会社での待遇UPです。これは会社によって異なりますが、経済的な待遇がUPする場合があります!
例えば出張する際の出張費用、転勤する際の家賃補助等、これだけでも自分の持ち出しが減ることで若干ですが自由なお金が増えますよね!
リーダーのデメリット
メリットだけならいいですが、正直デメリットもたくさんあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください