- 投稿日:2025/09/02

リベ活も恋愛も「好かれること」より「嫌われないこと」が大切
「どうしたらもっと好かれるだろう」
オフィスで交流しているときや、オフ会に参加するとき、あるいは恋愛の場面でも、ついそんなことを考えてしまう人は多いと思います。
でも、僕がオフ会を何度も主催して気づいたのは、大事なのは“好かれること”よりも“嫌われないこと”だということです。
これは恋愛でも同じ。
「好かれたい」という気持ちが強すぎて、かえって逆効果になることがよくあるんです。
好かれようと頑張りすぎると、逆に引かれる
たとえばオフ会の場面。
自己紹介のときに、一生懸命に自分をアピールする人がいます。
「こんなスキルがあります!」
「過去にこんな経験をしてきました!」
もちろん、それ自体は悪いことじゃありません。
前向きに自分を表現する姿は素晴らしいと思います。
でも、時にはそれが「ちょっと押しが強いな」と感じられてしまうこともあるんです。
相手はまだあなたをよく知らないのに、一方的に自分のことばかり話してしまうと、どうしても距離を感じてしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください