• 投稿日:2025/09/02
リベ活も恋愛も「好かれること」より「嫌われないこと」が大切

リベ活も恋愛も「好かれること」より「嫌われないこと」が大切

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約4分で読めます
要約
リベ活も恋愛も「好かれること」より「嫌われないこと」が大切です。初対面で一生懸命に話しすぎたり自己アピールをしすぎると逆効果になることも。大切なのは、相手の話をじっくり聞き、安心感を与えること。派手にアピールしようとしなくても、自然と信頼され、結果的に好かれる人になれます。

リベ活も恋愛も「好かれること」より「嫌われないこと」が大切

「どうしたらもっと好かれるだろう」
オフィスで交流しているときや、オフ会に参加するとき、あるいは恋愛の場面でも、ついそんなことを考えてしまう人は多いと思います。

でも、僕がオフ会を何度も主催して気づいたのは、大事なのは“好かれること”よりも“嫌われないこと”だということです。

これは恋愛でも同じ。
「好かれたい」という気持ちが強すぎて、かえって逆効果になることがよくあるんです。

好かれようと頑張りすぎると、逆に引かれる

たとえばオフ会の場面。
自己紹介のときに、一生懸命に自分をアピールする人がいます。

「こんなスキルがあります!」
「過去にこんな経験をしてきました!」

もちろん、それ自体は悪いことじゃありません。
前向きに自分を表現する姿は素晴らしいと思います。

でも、時にはそれが「ちょっと押しが強いな」と感じられてしまうこともあるんです。
相手はまだあなたをよく知らないのに、一方的に自分のことばかり話してしまうと、どうしても距離を感じてしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:d9rvQfSs
    会員ID:d9rvQfSs
    2025/09/14

    すごーく納得して、わかりみが深かったです✨ 私も「聞く」をもっと意識して行こうと思いました! 素敵な記事をありがとうございます!

    2025/09/14

    コメントありがとうございます😊 「聞く」を意識するって、つい忘れがちですが本当に大切ですよね。特にオフィスに行って初めての方と会うとついアピールしちゃいます💦共感していただけて、とても励みになりました✨

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:66OHUBPx
    会員ID:66OHUBPx
    2025/09/02

    【大切なのは「話すこと」ではなく「聞くこと」】! 本当にその通りだと思います。私はずっと人と接する仕事をしていますが、相手の話しをきちんと聞いてあげるだけで、初めは怒りながらクレームを言っていた人でも、最後には「話しをきいてくれてありがとう」とお礼を言われたことが多々あります。 自分自身の経験を振り返っても、話しをきちんと聞いてくれる人は信頼感がありますよね。これからも「聞く力」を大切にしようと思います。 いい記事をありがとうございました!

    2025/09/03

    読ませていただき、とても共感しました😊 長年人と接するお仕事をされているからこその実感のこもったエピソード、とても説得力がありますね。怒っていた方が「話を聞いてくれてありがとう」と最後には感謝に変わる…まさに「聞くこと」の力の大きさを感じました✨ おっしゃる通り、話をしっかり聞いてもらえると信頼につながりますし、その安心感こそが人間関係の土台になるのだと思います。僕も改めて「聞く力」を大切にしていきたいと感じました。 温かいコメント、本当にありがとうございます🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者