- 投稿日:2025/09/02

ランチでつながる!社内コミュニケーションのすすめ
育休から復帰して1ヶ月が経った頃、「社内の人ともっと話せたらいいな」そんな思いから、週に1回、自分からいろんな人を誘ってランチに行くようになりました。最初は軽い気持ちで始めたこの習慣が、楽しみとなり、自分の働きやすさにも繋がってきました。
きっかけは「ちょっと話したい」から
きっかけは、部署を越えてもっと気軽に話せる場があればいいなと思ったこと。会議や仕事上だけでは伝えきれないこと、ちょっとした悩みやアイデアを話せる時間があれば、仕事ももっとスムーズになるんじゃないか。そんな思いで、週1ランチを始めました。
子育て中で時短勤務の私には、夜の飲み会はなかなか行くことができません。時間を有効利用するためにも、私には気軽に誘えるランチがぴったりでした。
最初は誘うにも、誘っても迷惑じゃないかな?と心配でした。ですが勇気を出して誘うと快く返事をくれました。はじめは少し緊張もありましたが、話すと「こんな一面があったんだ!」と驚くことが多くありました。身近に感じることができ、普段話す機会の少ない人とも自然に距離が縮まってきたように思えます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください