• 投稿日:2025/09/05
【ナノバナナで作画コスト削減】もうコマ割りで悩まない!AIに言葉で指示するだけの連続ポーズ作成術

【ナノバナナで作画コスト削減】もうコマ割りで悩まない!AIに言葉で指示するだけの連続ポーズ作成術

会員ID:HHRX6Zgp

会員ID:HHRX6Zgp

この記事は約3分で読めます
要約
GoogleのAI「ナノバナナ」が凄い!1枚のイラストから「手を振って」「ハグして」と指示するだけで、キャラクターに連続した動きを作れます。漫画やストーリー制作で、一貫性を保ったままシーンを繋げられる革命的な機能。クリエイター必見の時短術です!

皆さん、こんにちは。こんばんは!
ゆうきです。😊

「Gemini 2.5 Flash Image Preview」
コードネーム
「nano-banana(ナノバナナ)」!🍌
の記事ご覧いただけましたか?
まだの方こちらからご覧
ください👇
【無料】Googleの画像生成AI「ナノバナナ」
の使い方!おしゃべりするだけで
プロ級画像が完成

キャラクターポージング編を
またまたお届けします。
キャラクターポージングコントロール
第一弾、第二弾はこちらの記事
で書いてます👇

【ナノバナナ活用術】
AIとおしゃべりするだけ!
キャラクターのポーズを変える魔法のテクニック

・【ナノバナナ活用術】
「笑って」「怒って」と話しかけるだけ!
AIでキャラクターに命を吹き込む方法

今回はキャラに連続的な
動きを作ってみましょう!

実践例

今回こんなテーマで
連続した画像を作成してみたいと思います。

「久しぶりの恋人との再会シーン」

では行きましょう!

嬉しそうなジェスチャーを示す

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HHRX6Zgp

投稿者情報

会員ID:HHRX6Zgp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1sbegyk5
    会員ID:1sbegyk5
    2025/09/08

    ナノバナナを使ってみたかったのですが、ハードルを感じていました。 この記事を読んで重い腰が上がりました! 早速ナノバナナをいじって遊んでみました! とても助かりました!ありがとうございました!!

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者

    2025/09/09

    とーねさん~ わざわざレビューありがとうございます✨ 記事がお役に立ててよかったです😊 ナノバナナコマ割りもできそうだし、このまま動画生成AIと組み合わせて動画も作れないかな~って個人的に今考えてます(o^―^o)ニコ

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者