• 投稿日:2025/09/05
ネガティブなことばかり考えてしまうあなたへ  〜最悪の想定と、そこから始まる「認める力」〜

ネガティブなことばかり考えてしまうあなたへ 〜最悪の想定と、そこから始まる「認める力」〜

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約5分で読めます
要約
ネガティブな想定ばかりしてしまうと、不安で心が押しつぶされそうになります。でも大切なのは「最悪をあえてイメージしてみること」。本当に死ぬほどのこと?本当に生活できなくなる?と問い直すと、多くの心配は現実的ではないと気づけます。そして改善よりもまず、不安を抱く自分を認めることから。

こんにちは、たいほーです。

今日は「ネガティブなことばかり考えてしまうとき、どうすればいいか」というテーマでお話ししたいと思います。
僕自身、長い間「もしこうなったらどうしよう」「失敗したら終わりだ」と、ありとあらゆる“最悪の想定”をしてしまうクセに悩まされてきました。

もしかしたら、あなたも同じように悩んでいるかもしれません。
だからこそ、僕の体験談を交えて、心に寄り添いながらお伝えしたいと思います。

ネガティブな想定で頭がいっぱいだった日々

以前の僕は、とにかく「最悪なシナリオ」を考えては不安に押しつぶされていました。

人に嫌われたら、もう終わりだ。

会社を辞めたら、生活が成り立たなくなる。

副業で失敗したら、借金を抱えるかもしれない。

こういう想像が頭から離れず、何もしていないのに疲れてしまう。
夜眠れなくなったり、朝から気分が沈んで動けなくなったり…。

今思えば「まだ起きてもいないこと」を、まるで現実のように感じてしまっていたんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kBMkrcVE
    会員ID:kBMkrcVE
    2025/09/05

    記事ありがとうございます。 自分が想像した最悪の想定をChatGPTに書き込んでみました。 その場合どうしたらよいかという回答をもらい、少し安心しました。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者