- 投稿日:2025/09/08

なんでやねん!
お客さんが幸せやと、財布のヒモは固くなる謎
「あー、幸せやなぁ…」
もし、あなたのお客さんが今、
心からこう感じてるとしたら…
要注意やで。
なんでかって?
実は、
人が心から満たされてて、
何の不満もない「最高に幸せな状態」の時、
モノやサービスは驚くほど
売れへんようになるからや。
「え?どないなこと?
お客さんには幸せでいてほしいやん!」
そう思うやろ?
わしも最初はそう思っとった。
でも、
ちょっと考えてみてほしいねん。
冷蔵庫も洗濯機も最新式、
家には家族の笑い声が響いて、
車もピカピカ。
週末の旅行も最高やった…。
こんな
「なんも困ってへん状態」の人が、
わざわざ
「よっしゃ、なんか新しいもん買うで!」
ってなるやろか?🤔
ならへんよな。
生活必需品は別として、
追加で何かを買おうっていう
強い動機がそこにはないねん😆
つまり、
お客さんの「幸福」は、
時としてセールスの最大の壁になるんや。
じゃあ、
一体どんな瞬間に、
人は「お金を払ってもええ!」って
思うんやろか?🤔

続きは、リベシティにログインしてからお読みください