• 投稿日:2025/09/08
実は、お客さんが「最高に幸せな時」に商品は売れへんねん...

実は、お客さんが「最高に幸せな時」に商品は売れへんねん...

会員ID:k67pxztb

会員ID:k67pxztb

この記事は約5分で読めます
要約
人は幸福な時にはお金を使わない。 雨で歩くのが面倒、暑くてしんどいといった ストレスを感じた瞬間にこそ財布のヒモは緩む。 つまりモノを売るには、 商品の機能ではなく、 顧客が抱えるストレスや不安を思い出させ、 その解決策として商品を提示することが重要やで😎

なんでやねん!

お客さんが幸せやと、財布のヒモは固くなる謎

8233.jpg「あー、幸せやなぁ…」

もし、あなたのお客さんが今、
心からこう感じてるとしたら…
要注意やで。

なんでかって?

実は、
人が心から満たされてて、
何の不満もない「最高に幸せな状態」の時、
モノやサービスは驚くほど
売れへんようになるからや。

「え?どないなこと?
お客さんには幸せでいてほしいやん!」

そう思うやろ?
わしも最初はそう思っとった。

でも、
ちょっと考えてみてほしいねん。

冷蔵庫も洗濯機も最新式、
家には家族の笑い声が響いて、
車もピカピカ。

週末の旅行も最高やった…。

こんな
「なんも困ってへん状態」の人が、

わざわざ
「よっしゃ、なんか新しいもん買うで!」
ってなるやろか?🤔


ならへんよな。

生活必需品は別として、
追加で何かを買おうっていう
強い動機がそこにはないねん😆

つまり、
お客さんの「幸福」は、
時としてセールスの最大の壁になるんや。

じゃあ、
一体どんな瞬間に、
人は「お金を払ってもええ!」って
思うんやろか?🤔

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:k67pxztb

投稿者情報

会員ID:k67pxztb

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:CkvCC7kk
    会員ID:CkvCC7kk
    2025/09/09

    内容もすごい参考になりますが、文章がうますぎます…😂 本日もありがとうございました😝

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

    2025/09/09

    おまっつぁん! コメントありがと😆 だから褒めすぎや笑 営業に活かしてなー✨

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

  • 会員ID:vFGTa37E
    会員ID:vFGTa37E
    2025/09/09

    いつもありがとうございます! 勉強になりました!

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

    2025/09/09

    どえちゃん! コメントありがとー😆 営業に活かしてくださーい

    会員ID:k67pxztb

    投稿者