- 投稿日:2025/09/11
- 更新日:2025/09/29

この記事は約1分で読めます
要約
家賃交渉って本当にできるの?と思って挑戦してみました。結果は値下げできなかったけれど、やってみたからこそ得られた学びがありました。
思い切って家賃値下げ交渉をするため、管理会社に電話をしてみました。
「大家さんに確認します」と言われて返事を待つことに。
でも結果は「もともと安いし、物価も上がっているので…他に借りたい人もいる状況だから」とのことで、残念ながら値下げはできませんでした。
一瞬がっかりしましたが、2年後の更新時に思わぬ変化が。
世間では家賃が値上げされる中、私の家賃は据え置きだったんです。
「もしかしたら、あの時の交渉が影響してるのかも」と思いました。
交渉が必ず成功するわけではありません。
でも、動いたからこそ「据え置き」という結果につながったのかもしれないし、何よりやってみたことで学びがありました。
「家賃交渉はやるだけでも価値がある」
そう実感できた体験でした。
また次の機会があれば、きっと挑戦してみると思います。
読んでいただきありがとうございました!
👉 関連記事はこちら
https://library.libecity.com/articles/01K2VDTBBFM2FX9756TVQG7X5Q