• 投稿日:2025/09/11
  • 更新日:2025/09/18
【体験談】書籍お金の大学を図書館に寄贈して感謝された話

【体験談】書籍お金の大学を図書館に寄贈して感謝された話

会員ID:PsUhermX

会員ID:PsUhermX

この記事は約4分で読めます
要約
書籍「お金の大学」を図書館に寄贈して、司書の方に感謝され、予約待ちの方の待ち時間も短くなり、地域の本屋さんの売り上げも伸びて、三方良しとなりました。 図書館への寄贈方法の注意点も踏まえつつ、豊かなお金の使い方としてご紹介します。

はじめに

きっかけ

新刊お金の大学の図書館予約待ちが114人。日頃良く使っている図書館でお金のことを学びたいと思っている人に、なかなか本が回ってこない状況がありました。
購入すれば1,650円の初期投資ですが、家計管理を頑張りつつ図書館利用されている方には、なかなか購入まで踏み切れない心境もわかります。
この問題をうまく解決できないかと考え始めた事がきっかけでした。

解決方法

学長ライブで学校へ書籍を寄贈する活動があることを知りました。自分でもなにかリベシティ運営の方の手を煩わせず直接解決する形を検討し、図書館に書籍を寄贈してみることにしました。

図書館への寄贈方法

図書館により寄贈方法に違いがあります。

今回寄贈した地域の図書館は書籍を直接持ち込む形式でした。

最終的には図書館ホームページなどで手順をご確認ください。
自分の場合「〇〇図書館 寄贈」のキーワードでGoogle検索しました。

どの図書館に寄贈するか選定する

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PsUhermX

投稿者情報

会員ID:PsUhermX

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:swErL9Sg
    会員ID:swErL9Sg
    2025/09/12

    めちゃくちゃ素晴らしいですね! 友人に渡すように買ったけど中々渡せずに置いてある本があるので、図書館寄贈も検討してみたいと思います♪😁✨

    会員ID:PsUhermX

    投稿者

    2025/09/13

    レビューありがとうございます。 お金の知恵が盛沢山の書籍、ちゃんと読んでくれる方に届くと良いですね!

    会員ID:PsUhermX

    投稿者

  • 会員ID:xQeiOJ3p
    会員ID:xQeiOJ3p
    2025/09/11

    満足度が高くこういうお金の使い方をしたいと思えました。 すごく素敵なお話ありがとうございます!

    会員ID:PsUhermX

    投稿者

    2025/09/11

    共感いただきありがとうございます。使う力を鍛えるのは難しくもあり、楽しくもあります。

    会員ID:PsUhermX

    投稿者

  • 会員ID:Lch3aVFV
    会員ID:Lch3aVFV
    2025/09/11

    自分も改訂版を買ったので、前のやつを知人にあげたのですが多分ほとんど読んで無さそうです。(読みたいと言っていたのであげたのですが) 図書館に寄付とかした方が良かったかも笑

    会員ID:PsUhermX

    投稿者

    2025/09/11

    学長もライブで「馬を水飲み場につれていくことができるが、むりやり飲ませることはできない」と言われていましたね。 せっかく寄贈するならちゃんと読んで欲しいので、今回予約がたくさん入っている図書館をねらって寄贈しました。

    会員ID:PsUhermX

    投稿者