• 投稿日:2025/09/16
  • 更新日:2025/09/17
35歳で未経験からプログラマーに!スクールに通って良かったこと5選

35歳で未経験からプログラマーに!スクールに通って良かったこと5選

会員ID:9gsgpPQR

会員ID:9gsgpPQR

この記事は約3分で読めます

こんにちは、ぱおんです。
今回は、35歳・未経験からプログラミングスクールを経てエンジニアになった私の体験談をお話しします。

30代で「このままでいいのか」と悩み始めた

中小企業で社長のもと総務を6年。
30歳を過ぎた頃から、ふとこんな不安がよぎるようになりました。

定年まで今の仕事を続けるのか?

本当にやりたい仕事はないのか?

その後、4度の転職を経験し、社労士事務所を逃げるように辞めたあと、1ヶ月間じっくりと自分と向き合いました。

そして出した答えは──

『プログラミングを習得し、一人で稼げるようになりたい』

というものでした。

大学の授業や独学で少し触れたことはあったものの、当時は「作りたいもの」がなく、満足いくまでやりきることはできませんでした。

しかし、職を失った今こそ
「本気で取り組んだら絶対にいける」
なぜかそんな根拠のない自信が湧き上がり、プログラマーになることを決心しました。

スクールに入った理由

そもそも、私がスクールに入ろうと思った一番の理由は、失業手当の受給期間が延長(教育訓練支援給付金)されるからでした。
さらに「リスキリング手当」が使えたため、実質15万円ほどの負担で通うことができました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9gsgpPQR

投稿者情報

会員ID:9gsgpPQR

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:2pWlrblI
    会員ID:2pWlrblI
    2025/09/16

    ぱおんさん 実体験記事、ありがとうございます♪ 30代になると〜って昔は言われましたけど、今はそういう時代では本当無くなりましたね💡 エンジニアのお仕事に関して、自分疎いですが、自分のチカラで稼げるって魅力的です(^^)

    2025/09/17

    レビューありがとうございます! 人生100年時代ですからね。 今が1番若い💪

    会員ID:9gsgpPQR

    投稿者