- 投稿日:2025/09/20
.jpeg)
この記事は約5分で読めます
要約
今回は「あのお金、返してください!!」を読んで感じたことを書いてみたいと思います。
悪魔の商品…なかなかエグいです🙀
シティで日々お金の勉強をしている皆様、お疲れ様です。🙇♂️
今回、紹介したい本はコチラです↓
あのお金、返してください!!「銀行と証券会社」 不都合な真実、悪魔の商品の売り子達
なかなか刺激的なタイトルです。
著者は
”元大手証券会社トップセールス”の西田明(にしだ あきら)さん
弁護士の豊川祐之(とよかわ ひろゆき)さん
証券会社の裏側を知り尽くした方が書いているだけあって、かなりリアルで生々しい内容です。
「悪魔の商品」
本書で繰り返し出てくるのが「悪魔の商品」。
その正体は ”新興国通貨建ての仕組債” です。
名前からして難しそうですが、要は“複雑に作られた金融商品”。
売り手が手数料をガッチリ確保できる仕組みになっていて、買い手(投資家)は仕組みを理解しづらい。
買い手はリスクをしっかり背負わされる!という構図です。
🦁学長も動画で取り上げられているので、興味がある方はそちらを見られるとイメージしやすいかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください