• 投稿日:2025/09/19
【要注意⚠️】先輩が貯蓄型保険を勧めてきた件

【要注意⚠️】先輩が貯蓄型保険を勧めてきた件

会員ID:4Y5IDC06

会員ID:4Y5IDC06

この記事は約3分で読めます
要約
身近にも搾取のシステムが。

プロローグイラスト.png普段は病院で薬の説明や管理をしています💊

今回は昼休みに起こった、身の毛のよだつ恐ろしい話を。

ある日の昼休み

先輩と後輩が将来の資産運用について、僕の隣で談笑していたときのことでした。ふとこんな声が。

「15年くらい使わないお金は、年率2%程度の貯蓄型保険に入れといたほうがいいよ☺️」そう後輩に向かって「貯蓄型保険」の魅力を語っている先輩の姿がありました。

まるで確実に資産が増える“夢の金融商品”のように語っていました😲

僕の心中

スクリーンショット 2025-09-18 19.10.53.pngしかし私はその瞬間、心の中で首を振りました💢。

もうリベシティでお住まいの方には説明不要でしょうが、「貯蓄型保険」は、金融の世界では典型的な“手数料が高すぎる商品”だから。

実際には預けたお金のかなりの部分が保険会社の手数料や営業経費に消えてしまい、期待通りの利回りを得られないケースがほとんどです。

つまり「投資」や「信託」の名を借りた、言ってしまえば“ぼったくり”の仕組みなのです。(しつこいようだけど繰り返し説明しておきます。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4Y5IDC06

投稿者情報

会員ID:4Y5IDC06

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:PaGSXSOO
    会員ID:PaGSXSOO
    2025/09/19

    職場での人間関係はかなりデリケートなとこですよね...🥲自分たちで知識を身につけるのも大切ですね!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/09/19

    ひぃ子さんレビューありがとうございました🙇 人間関係の悩みは公私問わず生じるので悩ましい部分ばかりですが、ひとまず無益は衝突だけ避ければうまくいくと信じた結果静観することにしました。参考にしていただければ嬉しいです☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者