• 投稿日:2025/09/21
【朗報】ついに日本承認!子どもの近視進行を抑える新しい目薬「リジュセア」って?

【朗報】ついに日本承認!子どもの近視進行を抑える新しい目薬「リジュセア」って?

会員ID:uOT8PVP1

会員ID:uOT8PVP1

この記事は約5分で読めます
要約
子どもの近視が世界的に増加中。将来の目の病気リスクも。2025年4月、日本で初めて近視の進行を抑える点眼薬「リジュセア」が登場!1日1回寝る前の使用で進行を緩やかに。治療は自費診療ですが、子どもの目の未来を守る選択肢として注目されています。外遊びなど家庭での予防も大切です。

「うちの子、最近目を細めてテレビを見てる…」「学校の視力検査で引っかかっちゃった…」

お子さんの視力、気になりますよね。実は今、日本だけでなく世界中で子どもの近視が急増しているんです。

「メガネをかければ見えるから大丈夫」と思っていませんか?でも、実はそれだけじゃないんです。

 

2050年、世界人口の半分が近視に!?他人事じゃない近視の話

「近視=目が悪いこと」くらいのイメージかもしれませんが、近視がどんどん進んでしまい「強度近視」になると、将来、緑内障や網膜剥離といった、失明にもつながる重い目の病気になるリスクが高まってしまいます。

ある有名な医学雑誌の論文では、2050年には世界人口の50%が近視になり、そのうち10%は強度近視になると予測されています。これは、もはや社会問題レベルの非常事態です。

日本の現状を見てみると、小学生の約4割、高校生の約7割が裸眼視力1.0未満というデータもあり、子どもの近視は深刻化しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uOT8PVP1

投稿者情報

会員ID:uOT8PVP1

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2025/09/25

    小6の子どもが2年生のころからアトロピンを使用していますが、近視が進んでしまいます💦 4月に出た新しい目薬の話はかかりつけの眼科でも聞きました。 来月はじめに定期健診で眼科へ行くので、夫と相談して考えようと思います。

    会員ID:uOT8PVP1

    投稿者

  • 会員ID:KYw8pAhg
    会員ID:KYw8pAhg
    2025/09/23

    リベに入ってると全然知らない分野を知れて良いですね✨ ありがとうございます🙏

    会員ID:uOT8PVP1

    投稿者

  • 会員ID:Lg2pyQZU
    会員ID:Lg2pyQZU
    2025/09/21

    近視の進行を遅らせる薬があること初めて知りました。 私と妻も近視のため、子供も近視になるかなーと考えています。 その時の選択肢として、覚えておきます。 ありがとうございました。

    会員ID:uOT8PVP1

    投稿者