- 投稿日:2025/09/22
- 更新日:2025/09/29

「リベッター、文字数が足りない😫」
と感じたことはありませんか?
👨「あとちょっと書きたい」
👩「どうしてもこれは入れたい」
学長ライブでも、そんな要望を耳にすることがあります🦁
個人的には、リベッターはみんなの共有スペースなので、適度な文字数制限があることで、より良いコミュニケーションが保たれると考えています。
しかし最近、興味深い発見をしました💡
文字数カウントの仕組み
実は、つぶやきの文字数を140字以上にする方法が存在します。
ハッシュタグ(#)の特性
「#」を使えば5文字以上はカウントされない
具体例
#あいうえおかきくけこ
→ 実際は11文字ですが、5文字としてカウントハッシュタグ内にスペースや改行が入らない限り、どれだけ長くても5文字扱いになります
実際の検証例
私の投稿で検証してみると…
改行・絵文字・#を含む総文字数は162文字なんですが、
リベッターでのカウントは125文字になります。
つまり、37文字がカウントされていないことになります。
ハッシュタグを外した場合は158文字となるため、この仕組みが確認できます。
活用する際の心構え
「もう少し文字数が欲しい」と思った時に、この方法を活用することは可能です。
ただし、大切なことがあります。
コミュニティへの配慮
リベッターは誰もが閲覧できる共有空間です。
そして、リベではユーザー同士の信頼関係が可視化される仕組みになっています。
過度な使用や本来の趣旨を逸脱した投稿は、最終的にご自身の評価に影響することになります。
適切な利用を
この機能を使用される際は、
コミュニティ全体への配慮と節度ある利用
を心がけていただければと思います。
技術的な発見を共有することで、より良いリベッター活用の一助となれば幸いです。