• 投稿日:2025/09/24
  • 更新日:2025/09/30
アラフィフの私が、改めて気づいた“お金持ちになりたい本当の理由”

アラフィフの私が、改めて気づいた“お金持ちになりたい本当の理由”

たのぴー⭐学童保育/canva/note

たのぴー⭐学童保育/canva/note

この記事は約4分で読めます
要約
子育ても一段落、でも親の時間も限られるアラフィフ。 「なぜお金持ちになりたいのか?」と聞かれて、答えに詰まった私。 アラフィフの私でも「ちょっとずつ」ならできる。お金のことも、人生のことも、考えるきっかけを持てたら、毎日がちょっとラクになる。


4人の子育てをしていた頃、家計管理をせず、「お金がないから」と我慢してた。

今は、『好きなことをしていいんだ』と思えるようになったことが私にとって大きな変化です。

バドミントンやママさんバレーを楽しみながら、リベの仲間と学び合える時間がとてもありがたいと感じています。


アラフィフからでも、一歩ずつ。私がお金持ちになりたい理由

「どうして稼ぎたいの?」
リベフェスでそう聞かれたとき、私は言葉に詰まりました。
出てきたのは、「お金はあったほうがいいやん」だけ。

でもその瞬間から考え始めたんです。
――「私は、なんでお金持ちになりたいんやろ?」

1. 友だちとの会話でハッとしたこと

子育ても落ち着いてきて、親の時間も限られてきた今。
同世代の友人と話していたら、「これから自分の時間をどう使う?」という話題に。

2.png

そのときふと気づいたんです。
**「あ、私の時間も有限なんや」**って。

コロナで寝込んだとき、やりたいことなんてどうでもよくなる体験もしました。
体力も気力もどんどん落ちていく。
だからこそ、やりたいことを我慢せずに選びたい。そう思うようになりました。

4.png

2. 「お金がないから」で諦めてた過去

子ども4人を育てながら、旅行も外食も「ムリ〜」で済ませていた私。
「なんとかなるやろ」と家計管理もせず、欲しいものは我慢が当たり前。

でも本当は、その「選べない」ことが一番しんどかったんです。



リベで学んで、家計を見直して、ムダな保険をやめて、投資を始めてみたら――
「このくらいなら使っていい」が数字でわかるようになった。

その安心感から、
**「好きなことしていいんや」**って思えるようになったんです。

3.png

3. 宝くじを想像してみてわかったこと

もし宝くじで大金を手に入れたら?
最初は「旅行したい!」「欲しいもの買いたい!」って思うけど、イメージしてみると、それだけじゃ満たされない。

「子どもと関わる今の仕事は続けたい」
「誰かの役に立ちたい」

お金があっても、結局大事にしたい軸は変わらないんやなって気づけた。
これは私にとって大きな発見でした。

4. 今の私が大切にしてること

母と一緒に過ごせる時間を大切にしたい。

バドミントンやママさんバレーで大笑いしたい。

リベの仲間と学び合って、挑戦をシェアしたい。

副業で子ども預かりや、資格を活かした活動も始めました。
まだ収入はちっちゃいけど、**「私にもできる」**と思えたこと自体が財産です。


結論:一歩ずつ、一緒に進もう

アラフィフの私でも、まだ途中。
でも、「今が人生で一番若い日」。

だからこそ、一歩ずつ進みながら「やりたいことを我慢しない人生」を叶えるためにお金を持ちたい。
そして仲間と一緒に学び合いながら、これからも進んでいきたいです。

最後に、あなたにも聞きたいです。
「どうしてお金持ちになりたいですか?」

「お金はあったほうがいい」で終わらせずに、ぜひ自分の言葉で書き出してみてほしい。
きっとその答えが見つかれば、お金の勉強も行動も、もっとワクワクしてくると思います。



最後に

「お金持ちになりたい!」って言うと、なんだか欲深い感じに聞こえるかもしれません。
でも、私にとってはただキラキラした夢じゃなくて、もっと現実的で身近なことなんです。

アラフィフになって、子どもや家族と関わりながら日々を過ごす中で思うのは、
“自分のためだけじゃなくて、大切な人と安心して笑える時間を増やしたい”ってこと。

もちろん、一気に大きく変わるのは難しい。


でも、アラフィフの私でも「ちょっとずつ」ならできる。
昨日より今日、今日より明日と、小さな一歩を積み重ねていけば、気づいたら進んでる。

「え?そんなこと?」って笑われるくらいの小さな工夫からでもいい。
お金のことも、人生のことも、そうやって考えるきっかけを持てたら、毎日がちょっとラクになる。

だからこの記事が、誰かにとって「ちょっと考えてみようかな」のスイッチになったらうれしいです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました🌸



6.png

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

たのぴー⭐学童保育/canva/note

投稿者情報

たのぴー⭐学童保育/canva/note

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:YmJQLIdN
    会員ID:YmJQLIdN
    2025/09/24

    お金の余裕は心の余裕に繋がると思うので、人生ゆとりある心で自由に生きていきたいですねー!日々お金を稼ぎたいと思う中で『なぜ?』を、問い行動していきたいと思います。ありがとうございました。

    たのぴー⭐学童保育/canva/note

    投稿者

    2025/09/30

    コメントありがとうございます😊 「なぜだろう?」って考えてぬいていくと、きっと前に進むチカラにもなりますもんね。 立ち止まって考えて…、繰り返しですが、きっと少しずつは進んでいるのかなと思えます。 読んでいただき、嬉しいです🥹

    たのぴー⭐学童保育/canva/note

    投稿者