- 投稿日:2025/09/26

焼肉屋さんに行くといつもしていること👀
外食って楽しいですよね。皆さんはどんなお店に行きますか?
私はよく、頑張った自分へのご褒美に近所の焼肉屋さんに行きます。
そのお店の入り口にはこんな看板があるんです。
毎回行くたびに、きちんとその日、そのお店で食べられている牛の情報が書かれているのですが、
おそらくほとんどの方は目にも留めていないこのホワイトボード・・
私はいつもお店に入る前、この番号を写真にとって、
お肉が来るのを待つ間、自分がこれからいただく牛の情報を調べています。
個体識別番号って?✏️
個体識別番号は、牛が生まれた時に、登録される、その子だけの10桁のナンバー。人にとってのマイナンバーのようなものです。
調べ方は簡単。
①検索ワードで「個体識別番号」と検索
②HP(https://www.id.nlbc.go.jp/top.html?)に10桁の番号を入れる
そうすると分かるのはこんな情報
・牛の誕生日、品種(黒毛和種、ホルスタイン種など)、性別

続きは、リベシティにログインしてからお読みください