- 投稿日:2025/09/27

こんにちは、現役小学校教員【のりまつ】です。 不登校支援に力を注ぎ、直近2年間で7名のお子さんの登校再開をサポートしました。
「学校を休みたい」 お子さんがそう言った時、どう答えていますか?
今日は、私が教室で子どもたちに伝えている **「休むことの大切さ」**についてお話しします。
「学校は絶対行かなきゃ」の呪縛
多くの親御さんは、 「学校は休んじゃダメ」 「頑張って行きなさい」 と言います。
でも、その言葉が子どもを追い詰めているかもしれません。
私は現役教員として、 子どもたちに少し違うメッセージを伝えています。
教員だって「限界」を感じることがある
実は私自身、教員6年目の時に クラス運営がうまくいかず、 うつ病と診断されて休職した経験があります。
教員が休職に至る過程
私の場合、こんな経過をたどりました。
・最初は食欲がなくなる(給食が喉を通らない)
・3ヶ月後、一睡もできない日が1週間続く
・夕食後に嘔吐してしまう
・病院でうつ病の診断

続きは、リベシティにログインしてからお読みください