• 投稿日:2025/09/28
50代でも簿記3級一発合格できたよ

50代でも簿記3級一発合格できたよ

会員ID:CrHSI1fD

会員ID:CrHSI1fD

この記事は約6分で読めます
要約
50代、だんだんと記憶力も若い時のようにはいかず苦戦したり、途中でもうやだなぁと思いながらも一発合格できました。具体的な勉強の仕方や合格までのコツを、合格した日に書き記しています。

学長がおすすめしていた簿記3級を取得しようと思ってから合格するまでの道のりをお伝えします。FP3級は2025年2月に取得済です。

・50代
・簿記の知識→自営業の会社で税理士さんに渡すまでの経理をかじっている
・簿記3級ならわりといけるんじゃない?と思っていた

そんな私のチャレンジ

簿記3級、わりと楽勝か?

いいえ。声を大にして言いたい。全然楽勝ではなかったです。
私、少し経理をかじっていて仕訳とかも全く知らない人と比べたら分かるし、聞いた事あるからまぁまぁいけるかな、と思いきや、いざ始めると難しい事に気が付き、本腰をいれました。

甘く見てはいけない!これが実感です。

実際合格までにどれくらいの期間かかった?

結論:4ヶ月

2025年5/5から勉強を始めました。

試験日が2025年9/26 約4ヶ月。
本当はその間にフェスがあって、それまでにと思っていたけど、無理そうなことを実感して9/26を試験日と決めて、そこに向かって頑張りました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CrHSI1fD

投稿者情報

会員ID:CrHSI1fD

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1HILxQRJ
    会員ID:1HILxQRJ
    2025/09/28

    素晴らしい経験を共有していただきありがとうございます! 勉強の流れやマインドなど、とても参考になりました!

    会員ID:CrHSI1fD

    投稿者

    2025/09/28

    ありがとうございます😊 そう言ってもらえると嬉しいです。

    会員ID:CrHSI1fD

    投稿者