• 投稿日:2025/10/22
【忙しいあなたへ】2歳児流?!大人が忘れていた“生きやすさ”の3つの秘訣!

【忙しいあなたへ】2歳児流?!大人が忘れていた“生きやすさ”の3つの秘訣!

会員ID:5WNgM5sw

会員ID:5WNgM5sw

この記事は約3分で読めます
要約
”やるべきこと”に追われがちな我々大人たち・・・ でも2歳児(怪獣)の姿には“生きやすさ”のヒントが隠れていました! ☀️やりたいことに一直線! ☀️小さな喜びを大きく味わう! ☀️喜びをシェアする! 小さな怪獣が教えてくれた、”生きやすさ”の3つの秘訣を紹介します!

外で走り回って、追いかけるだけで汗だく…

歯磨きは全力で拒否して大泣き…

せっかく作ったご飯は食べずに「チーズ!」コール…。

毎日「なんでやねん!」とツッコミを入れたくなる我が家の2歳児。

53444F67-AA18-4559-BF0E-0B6954EE25E2.pngそんな娘は、一瞬一瞬を全力で楽しむプロでもあります。(笑)

その姿を見ていて、あるとき思いました。

「もっとシンプルに生きれば良い、幸せはすぐ近くにある。」と。

朝から夜まで“やることリスト”に追われている大人にこそ届けたい✨

2歳児から学んだ“生きやすさの3つの秘訣”をご紹介します!

秘訣1:やりたいと思ったら一直線、そしてすぐ真似してみる!

頻繁に通っている児童館。

某テーマパーク?!と思うくらい、入場するなり全力疾走!

ChatGPT Image 2025年10月3日 12_24_28.pngおもちゃのピアノ→おままごと→滑り台→パズル→人形……。

2時間以上止まることなく遊び続ける娘。

私はというと・・・

はよ帰ろ?.pngとなっているわけですが、

体力お化けの娘は次から次へとやりたいことを見つけ、やりたいことに一直線!!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5WNgM5sw

投稿者情報

会員ID:5WNgM5sw

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:o0xAjsZD
    会員ID:o0xAjsZD
    2025/10/24

    自分の子供と 同じ同じ~ と楽しく読ませていただきました。 あおさんの言うように、 子どもから学ぶことは たくさんありますね! あおさんの着眼点を見習って、 自分もノウハウ図書館執筆心がけていきますー!

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/10/24

    ともさんかくさん、レビューありがとうございます!✨ ご自身のお子さんと重ねて読んでくださったんですね😄✨ 子育てって、自分自身が学ぶことが多いなと肌で実感しています・・・!人を育てるって大変ですけど、新しい世界に連れて行ってもらえている感じで、楽しさもありますね😊✌️ こんなことでも記事になるんやーと驚いています笑 まだまだひよっ子な私なので、たくさん学ばせてください😭✨

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/10/23

    あおさん、こんにちは 読みながら自分の娘と被るところが多く、共感しました😄 保育園に行くのも走っていきます。追いかけつつ、とてとて走る姿をみて笑ってしまいます🤭 笑うのも泣くのもいつも全力で見習わないとですね😆

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/10/23

    アマハナさん、こんばんは!お元気にされてましたか?😊 たしか、アマハナさんの娘さんと同い年でしたよね✨ 分かります!一生懸命腕を振りながら、ドタドタ走る姿を見ながら私も追いかけながら笑っています🤣笑 毎日全力で楽しんで生きている姿からは、元気をもらえますよね😄✨ とはいえ、手を焼くことも多いわけですが、お互い頑張っていきましょう!笑

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/10/23

    とても素敵な記事をありがとうございます✨ 我が家の娘たちも2〜3歳のころの怪獣🦕だったころを思い出しました😂児童館で爆走💨そのときそのときを全力で楽しむ✨なんでもやってみようとする姿勢⭐️ 子供から学ぶことって本当にたくさんありますよね☺️ 毎日忙しいからこそ、大切にしたい子供との時間だなと改めて思いました。 そんな爆走姉妹、6歳と7歳になった今でも大爆走してます😅笑

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/10/23

    ゆりママさん、レビューありがとうございます! 誰しも怪獣期が存在するんでしょうか!?🤣笑 3時間全力で遊び続けたときは、もう恐ろしさを感じました!笑 1つのことをやるにしても、グタグタと考えてしまう私にとって、全力で楽しんだり、まずやってみようという姿勢は、本当に新鮮で力をもらえる気がします😄 6歳と7歳の娘さんも、大爆走されているんですね!✨爆走姉妹素敵です!仲間がいると、さらに爆走し甲斐がありそうです🤣笑 大変なこともありますが、お互い、子どもとの時間を大切にしながら過ごしていきましょう~😊✌️🌸

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

  • 会員ID:lXEv53rw
    会員ID:lXEv53rw
    2025/10/23

    子供ちゃんから大事なことを学びとる姿勢が素敵だと思いました😊 まずやる💪 楽しむ🥳 仲間と共感😊 確かに人生を生きやすくする本質なのかもしれません✨素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/10/23

    お褒めの言葉、ありがとうございます!嬉しいです😊✨ 子どもの頃にはあったはずの、純粋な気持ちをすっかり忘れていました😓💦子どもを見ていると、大切なことに気付かされるような気がします・・・! こちらこそ、レビューありがとうございました😄✨

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

  • 会員ID:TJ8iJ0vT
    会員ID:TJ8iJ0vT
    2025/10/23

    子供から学びこともたくさんありますね✨ 大人になるにつれてまわりを気にして行動してしまいますが、思うままに行動する子供の姿には忘れていたものを思い出させてもらいます☺️ 子育てのなかでの素晴らしい学びを記事にしていただきありがとうございます👏

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/10/23

    子どもから学ぶことって、本当に多いですよね! 初対面の人とすぐ仲良くなれるのは、本当にうらやましいです笑 ジーニーさんの下のお子さんとは年齢が近そうですね😊でも、この時期の一歳差ってすごい大きいなと感じていて・・・一歳上の子とかでもすごくしっかりしてるな~と思ったりしています!我が子も、しっかり成長していってくれると良いのですが・・・!苦笑 レビューありがとうございました😄✨

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

  • 会員ID:oOjJbbAy
    会員ID:oOjJbbAy
    2025/10/23

    我が子も今月で2歳になったのでタイムリーな記事でした👀 あおさんの着眼点が素晴らしいです👏 子供は自分の「やりたい」に正直だからこそ、毎日楽しげに過ごしてるんだなと思います😌 私も見習って、自分に正直になってみます✨️ ちなみに我が子は、自宅が駅近なので産まれた時から電車を見る機会が多かったせいか、ずっと「でんしゃ」を連呼しています😂笑 今回も良記事を書いていただき、ありがとうございます🙇

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/10/23

    エメルさんのお子さんも、2歳になられたんですね!✨おめでとうございます😄 ほんと、子どもってびっくりするくらい真っ直ぐで、正直ですよね!良くも悪くもですが・・・笑 電車がお気に入りなんですね✨うちも、電車見つけたら『でんしゃ!』と叫んでいます笑 バスもそうですが、乗り物系は子どもに大人気ですよね🤣 いつもレビューありがとうございます!励みになっています😊☀️

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

  • 会員ID:FVFOlKbM
    会員ID:FVFOlKbM
    2025/10/22

    チーズ! わかるー(//▽//) ありますねー

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/10/22

    レビューありがとうございます😊 どのお子さんもあるあるなんですかね🤣 私が作ったものも食べて欲しいですよほんと🤣笑 くじけず頑張ります!💪✨笑

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者