• 投稿日:2025/10/03
楽天モバイルを2年使ってみた感想レポート

楽天モバイルを2年使ってみた感想レポート

  • 1
  • -
会員ID:SHrMkizF

会員ID:SHrMkizF

この記事は約4分で読めます
要約
楽天モバイルの利用体験談

楽天モバイルを使い始めて2年が経ちました。
実際に使っていて「ちょっと不便だな」と思ったこともあれば、
「楽天モバイル最高!」と感じた瞬間もたくさんありました。
今回はそのリアルな体験をまとめていきます!
楽天モバイルを検討している方の参考になれば嬉しいです✨


1. 楽天モバイルを選んだ理由

格安SIMを選ぶとき、私が重視したのは通信環境とデータ容量、
そしてコスパでした。
特に自分の生活スタイルに合うかどうかが大事だと感じています。
私は一人暮らしで、自宅に光回線を引いていません。。
そのため仕事用PCもプライベート用PCも、
すべてスマホのテザリングで作業しています!
動画会議や資料作成、YouTube視聴などを含めると、
毎月の通信量は100GBを超えるのが普通です。

先月105GBでした・・・👀
ノウハウ図書館.JPGこの使い方だと、学長がおすすめしている日本通信SIM(月20GB)
では全く足りません😭
追加でデータを購入すると料金が跳ね上がってしまうため、
むしろ割高になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SHrMkizF

投稿者情報

会員ID:SHrMkizF

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません