- 投稿日:2025/10/04
- 更新日:2025/10/04

Sora2の使い方
検索エンジンは何でもいいので「Sora2」と検索します。
「Sora 2 is here」となっているものをクリックします。
クリックするとこのようになるので、ChatGPTのアカウントを持っている人は右上の赤丸をクリックしてsoraにログインしてください。
(すでにiphone用のアプリ版もあります)
今は招待制のため6桁の招待コードが求められます。
SNS等で招待コードリレーをやってる場合もあるので、招待コードを探してみてください。
ログイン後、以下のようにほかのユーザーが作った動画等が流れています。
著作権がない無法地帯となってますね...
(10/4のYahooニュースでOpenAIが著作権に配慮して修正すると声明したので健全になることを期待してます)
動画生成の仕方は赤で囲んだ部分にプロンプトを入力するだけです。
多くの動画生成AIは英語で入力することが多いのですが、Sora2は日本語でOKです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください